ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

概要(ミリオンアーサーシリーズ)

CV: 小倉唯

イラスト: 主にrefeia

ブリテンで活動する妖精(※ 本作における妖精は「断絶の時代」のオーバーテクノロジーの産物である超生命体)の一体。主に「拡散性」の時代に活動した。

マーリンが理想の王を作り上げるプロジェクト「戴冠計画」を動かす中、「より人間に近い妖精を作り出すことで人間と妖精の通訳を行わせる」というコンセプトのもとに作成されたが、人間に近づけすぎたため妖精とのコンタクトが取れなくなってしまっている。

その後は彼の右腕兼「遺跡」へのアクセス端末として活動していたが、その中でのやり取りにより心境が変化。マーリンが逃げ込んだシェルターに対して人間の寿命を遙かに超える期間のシェルターロック(事実上の拘禁)を行い、間接的にではあるがマーリンを倒した。しかしこの際に常駐していたコミュニケーション用魔法を破壊され、以降会話する際には矛盾した内容を話すようになる(例: 「アーサーのお帰りを歓迎します。塩を撒きましょう」)。

マーリン拘禁後はアーサー達の味方としてキャメロットで活動している姿が見て取れた。

騎士カードを入手すれば騎士としても運用可能であるが、上記の経緯からほとんどのカードで属性は「妖精」ではなく「魔法の派」になっている。

舞台が異なる「乖離性」にはキャラクターとしてはほぼ登場しないが(乖離性内のメインストーリーでも拘禁しているマーリンの監視を行っている描写があるだけ)、騎士カードとしていくつかのタイプが実装されている他、スマートフォン版ではログインボーナスでサポート妖精(ホーム画面に表示されるキャラクター)を妖精ウアサハからニムエに変更する権利が与えられる。またアーサーチェンジ(3Dバトルにおける各アーサーの容姿を全く別のキャラクターに置き換える)や同3Dモデルを用いた召喚スフィアやイベントクエスト時の3Dボスのひとりとしても実装されている。

ちなみにこの3Dモデルには炎夏型(所謂水着姿)も存在し、主人公である4アーサーを除けば味方側では数少ない複数の3Dモデル持ちである(他にはリアルのイベント限定で配布されたものも含めて、ニムエと同じく二種類のモデル持ちのモードレッドがいるだけ)。

なお、乖離性では拡散性の頃の派閥とは関係ない場所での話故にか属性は「妖精」になっている。

叛逆性」においては「乖離性」同様に騎士カードとしていくつかのタイプが実装されている他、「複製ファクタ」を一定量集めることで「復元」してサポート妖精として連れ歩けるようになる。他の妖精よりも入手難易度が高い分基礎ステータスが高く、高性能。

交響性」には2019年5月時点で未登場。

アルカナブラッド」ではプレイヤーキャラクターとして登場。主に氷属性の技を使用し、動作スピードが遅い分を高性能の飛び道具で補う遠距離型キャラクターに仕上がっている。また作中では他の妖精を相手にした時に普通の話し方をする場面も存在する。

「帰化型」という名前や技名のフォーマットが「魔法の派」である(「術○/□□□□」)ことから「拡散性」時代のニムエであると推察される。

絶対王剣(ミリオンエクスカリバー、いわゆる超必殺技)は「術癒/生死帰換(ライフアンドデス)」。

ミリオンアーサーシリーズのマスコットという色合いが強いためか内外で人気が高く、拡散性ミリオンアーサーのキャラクターで最初に立体化(フィギュア化)されている他、やたらと露出の高く実用性の高い抱き枕も発売され、ミリオンアーサーシリーズと他作のコラボレーションイベントではほとんどの場合においてイベントの目玉として用意されている。

余談だが、メインビジュアルでは腰までスリットの入ったワンピース着用、バリエーションでもそれに準じるという、いわゆる「はいてない」ビジュアルであることが多いが、「アルカナブラッド」では下がレオタード状になっているのが見て取れる。

カードとしての性能

レアリティ、コスト及びスキル名を以下に示す。

拡散性ミリオンアーサー

スマートフォン版(以下SP版と記述)とVita版で性能が異なる場合は列挙している。レアリティはSR(+)=SUPER RARE(+)、MR=MILLION RARE。

名前属性レアリティコストスキル備考
帰化型魔法の派SR14術土/術者封印(ウィザードシール)
感謝型魔法の派SR12術祝/百萬之王(ミリオンメーカー)消滅都市コラボでも同スキル
炎夏型妖精SR+23エラーsp93ube(花咲ける水面の煌き)
純白型魔法の派MR/SR+28/26術土/嫁入妨害(ウェディングブロック)
歌姫型魔法の派MR/SR15/23術援/姫願独唱(チャーミングソリスト)
華嫁型魔法の派MR/SR+40術土/両刀嗜好(デュアルフェティッシュ)
立体型魔法の派MR/SR+22術魅/立体動出(ライクアチャーム)
聖夜型魔法の派MR/SR+28術灯/煌森光林(ライトアップフォレスト)
添寝型(表)魔法の派MR/SR+28術援/極寝至悦(スプーニングリカバー)
添寝型(裏)魔法の派MR/SR+28術援/裸香勃悶(アスリープコロン)
乖離型魔法の派SR+26術乖/屈折嗜好
BG型 着脱ニムエ魔法の派SR+/SR16/13術輝/星降少女(シューティングスターガール)とりうみいたち氏作画
萌史型レーチェ-ニムエ-魔法の派SR+29術風/煩悩封印(パッションシール)モエロクロニクルコラボ
輪廻型エルル-ニムエ-魔法の派SR+26ラストプラネティアケイオスリングスコラボ

乖離性ミリオンアーサー

名前属性レアリティ乖離進化備考
帰化型盗賊/闇☆5~6歌姫/風
拡散型歌姫/光☆5~6なし
複製型傭兵/光☆5~6なし「感謝型」のビジュアル
納涼型歌姫/光☆5~6なし
華恋型盗賊/氷☆5~6歌姫/火
純白型妖精/氷・風☆6なし
聖夜型複数/火☆5~6なし
炎夏型複数/火・風☆7なし
感謝型2017複数/氷☆7なし
異界型初音ミク-ニムエVer-歌姫/光☆5~6なし

その他

ロードオブヴァーミリオン3にて「紅蓮型ニムエ」の名でゲスト参戦。イラストは感謝型のLvMAX時のものが使用されている。使用アーツは感謝型ニムエが使用した「百萬之王」となっている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ニムエ
8
編集履歴
ニムエ
8
編集履歴