ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ニンテンドーラボ

にんてんどーらぼ

Nintendo Laboとは、任天堂から2018年4月20日に発売されたNintendo Switch専用ゲーム及び周辺機器のシリーズである。
目次 [非表示]

概要編集

2018年1月18日に情報公開。Toy-Conと呼ばれる段ボールと紐を素材としたコントローラーを自分自身で組み立て、それにスイッチ本体とJoy-Conをセットして新しいあそびが体験できる。初報映像では段ボールでピアノを組み立てて演奏したり、釣り竿やバイクのハンドルを組み立てたり、背中に背負って自分の動きと連動してゲーム画面のロボットを動かすといったあそびが公開された。段ボールなので自由に色を塗ったりシールを貼ったりなどデコレーションも可能である。


vol1-4まで発売されている。

公式YouTubeチャンネルにて再生リストがあるので分からない人や知らない場合はまずはコレを観てみよう。


発売されたキット群編集

バラエティキット編集

第一段。内容はリモコンカー・ピアノ・つり・バイク・おうち。

特にピアノは振動を音の波形にそって鳴らせる本格的な作り。自分で波形に切った紙などを読み込ませて音を自作する事も出来る。

バイクToy-Conはマリオカート8デラックスに互換するようになった。


ロボット編集

背中にユニット、手と足にコントローラ、頭にゴーグルを着けて全身でロボットを操作する。

体制を変える事でビークル形態になれるようになったり、必殺キックやロケットパンチも使えるように。

カロリー計測もできるので、ダイエットに組み込んでみるのもいいかも。


ドライブ編集

ハンドル・ペダルでかなり本格的な車の運転を体感出来る(ラジオも聴ける)。センスイカンToy-ConやヒコウキToy-Conに差せば飛行機・潜水艦にもなる。

こちらもマリオカート8デラックスに互換するようになった。


VRキット編集

Twitter絵まとめ③

Switch部分をゴーグルとして使うことで実現したお手軽VR。バズーカ・トリ・風・ゾウ・カメラの拡張パーツがあり、風Toy-Conを踏む事で顔に風が当たり没入感が高まる仕組み。

ゾウToy-Conは3Dのイラストを描くことや空間パズルを作成出来る。

対応したソフトが一番多い。

ちなみに、VRゴーグルとの比較についてはどうかそこはお察しください


つくる・あそぶ・まなぶ編集

…既成ソフトだけで遊ぶだけがニンテンドーラボの魅力ではない。

Toy-ConガレージでToy-Con・ノードを自作する事で様々な遊びや機能を作成出来るのだ。

特にVRキットはVRゲームだって自作する事も出来る。


また、「各部がどう作用して操作ができるのか」を動画を交え解りやすく解説してくれる為、理解を深める事が出来る。これを応用する事で自作するToy-Conの幅が増えるはず。


「Toy-Conの素材がダンボール」というのもかなり重要なポイント。

荒っぽく遊んで破損しても、ダンボールを調達すれば修復も楽にできるし複数作る事も簡単にできる。組み立て方も動画でじっくり見られるので、ぶきっちょも安心。

強度に不安があるなら別な素材でToy-Conを作ってもいい。

あそびの発明

自由な発想で遊び、なぜ動作するのか学び、自由な発想で作る。

このゲームで遊んだ子供が未来のクリエイターになる事を心から願ってやまない。


関連動画を観てやってみよう!編集

公式解説動画1
公式解説動画2
公式解説動画3

関連タグ編集

任天堂 ニンテンドースイッチ 周辺機器 段ボール

関連記事

親記事

ニンテンドースイッチ にんてんどーすいっち

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 126714

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました