ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ノーギャラ絵描き唄

のおぎゃらえかきうた

「ノーギャラ絵描き唄」とは、TVアニメ「不思議なソメラちゃん」のエンディング主題歌である。
目次 [非表示]

概要

不思議なソメラちゃん」のエンディングでほぼ毎回使われている。「ノーギャラ絵描き唄-第二章-」及び「ノーギャラ絵描き唄-新章-」という亜種のような曲も存在する。このうち、「ノーギャラ絵描き唄-第二章-」に関しては、「The Battle Hymn of the Republic」という曲を編曲し、独自の歌詞を付けたものである。「ノーギャラ絵描き唄」及び「ノーギャラ絵描き唄-新章-」は、作詞、作曲、編曲の全てが本アニメのオリジナルである。また、歌詞は毎回異なっている。著作情報の詳細は長くなるので次項にまとめる。


なお、「The Battle Hymn of the Republic」とはアメリカ南北戦争時代の賛歌である。邦題は「リパブリック讃歌」。ヨドバシカメラの CM で使われている曲といえばピンと来る人が多いだろう。ちなみに、テレビ埼玉ではアニメ放送の前後にちょうどヨドバシカメラの CM が流れることがあった。


「ノーギャラ絵描き唄」と「ノーギャラ絵描き唄-第二章-」には、それぞれに BPM が速いものと遅いものが存在している。本編の内容が多いエピソードでは、エンディングを高速化し、尺を確保しているとみられる。


エンディングで流れているときには、「絵描き唄」というタイトルのとおり、曲の進行と同時に絵が完成していくことが多い。ただし、歌詞の内容と実際に描かれる内容が合致していない回や、描かれる過程が表示されない回もある。


本シリーズは全話分がサウンドトラック CD に収録されている。該当する CD のタイトルは「不思議なソメラさんトラ」で、発売日は2016年2月3日である。



著作情報

ノーギャラ絵描き唄

ノーギャラ絵描き唄-第二章-

※この曲だけ項目の順番が他の2曲と異なるが、これはエンディングでの表示に倣ったためである。

ノーギャラ絵描き唄-新章-


ちょぼらうにょぽみは原作者、いまざきいつきはアニメの監督である。原作者のツイートによると、本作の作詞はタイトルどおりノーギャラで行なわれているようだ。また、監督に関しても、彼のツイートによると、この曲に関してギャラは発生していない模様である。



エンディング

各話のエンディングにおいてどの曲がどれぐらいのテンポで流れ何が描かれたのかを以下の表に示す。「ノーギャラ絵描き唄」シリーズ以外が使われた回についても記載する。ネタバレ注意。


話数曲名BPM描画対象
壱乃拳ノーギャラ絵描き唄160野乃本ソメラ
弐乃拳ノーギャラ絵描き唄160野乃本ククル
参乃拳ノーギャラ絵描き唄160天童雫
四乃拳ノーギャラ絵描き唄160松嶋あい
伍乃拳ノーギャラ絵描き唄192コロ
六乃拳ノーギャラ絵描き唄-第二章-160コノミ
七乃拳ノーギャラ絵描き唄-新章-160ラッコ ※1
八乃拳ノーギャラ絵描き唄160ドムンペルグ ※2
九乃拳プリズムMAX~平成維新フルHDリマスター版~ ※380N/A
拾乃拳ノーギャラ絵描き唄-第二章-160いまざきいつき
拾壱乃拳ノーギャラ絵描き唄-第二章-192エリー (人造人間1260号)
拾弐乃拳ノーギャラ絵描き唄-新章-160失業保険

※1 音楽に合わせて絵を描いていく過程は表示されず、最後にラッコが突然出現した。

※2 絵の完成直後にアンコールワットの写真に差し替わった。

※3 アレンジされたバージョン。オケのみで歌詞は存在しない。



関連イラスト

somera.jpgノーギャラ絵描き唄



関連タグ

関連記事

親記事

不思議なソメラちゃん ふしぎなそめらちゃん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9107

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました