概要
ハガツオは、スズキ目・サバ科・ハガツオ属に属する魚の一種。
漢字表記は「歯鰹」
英名Striped bonito、Oriental bonito
学名Sarba orientalis
地方名キツネガツオ、ホウセン
全長1m。
食べ物はイワシや頭足類等。
南日本、琉球列島/世界の熱帯~温帯の海に生息。
体形はカツオに似ているが、やや側扁している。吻端が尖り、その名の通り上下両顎と口蓋骨に強力な円錐状の鋭い歯が発達する。体の上半部に6、7条の黒色縦走線がある。
ハガツオの仲間
- ハガツオ(メイン画像)
- タイセイヨウハガツオ