ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
この項目は単行本109巻のネタバレを含みます。

概要

ルーキーであった頃のポートガス・D・エースに倒された元七武海。109巻のSBSでその名前や姿が明らかになった。

鎖に繋がれた鎌と棘鉄球を武器にした全身黒ずくめのマスクの男で「動物系古代種悪魔の実」を収集するのが趣味であったという。

敗北した後に彼自身がどうなったかは不明。SBSでは「何かを企んでたんじゃないかと言われてるが今となっては分からない」という言及の形であったため、既に死亡している可能性が高いと思われる。

エースは彼の後釜として七武海に加入するのを拒否し、代わりにバーソロミュー・くまが加入した。

プロフィール

本名ハナフダ
異名トカゲの王
能力不明
身長514cm

考察

素性、現在

一部の読者の間で、彼の素性や現在について、以下の考察が浮上している。

  • カイドウドフラミンゴの関係者説∶カードゲーム系列の名前であることや、動物系古代種の悪魔の実を収集していたことから。
    • うるティページワンの父親説∶上記の説からの派生。彼女達姉弟の父親が「カイドウと因縁があったが、死亡した海賊」であることから。(この場合、彼女達がカイドウから盗んで得たという悪魔の実も、元々はハナフダの収集物であったと考えることも出来る)
  • ヒノキズの男説∶炎の能力者であるエースに敗北したことから。

能力

読者間では「トカゲの王」という異名から「リュウリュウの実(モデル・ティラノサウルス)」の能力者ではないかと推察されたりもしている。

コメント

コメントが未記入です
ハナフダ(ONEPIECE)
7
編集履歴
ハナフダ(ONEPIECE)
7
編集履歴