ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

星団暦2995年、カステポーに住む少年「ヨーン・バインツェル」が出会ったファティマ。カラミティ星の工場で生まれたファティマだが、生みの親であるマイト「オッペン・リード」も、メンテナンスをしてくれるマイスター「クレイ」も既に他界してしまっている事、自分の生まれ故郷である「エンハル工場」も戦争により無くなってしまった事を打ち明けた他にファティマとして襲い来る運命を何度も受けていることも。

それが原因なのか不明だが、数十年もの間ヘッドクリスタルが反応する気配もなく 自分の目の前にいる者が騎士であっても、仮の騎士であっても「ある言葉」が出せないままであった。 ※本人曰く『自分は、壊れてしまっている。だから、騎士様の保護を受けてもすぐに逃げてしまう』との事

スーツもバーシャ自身が手を加えて修繕しているものの、所々綻んでいた。一度、ヨーンから衣服は借りて生活してはいたが、ファティマの肌には合わず発疹ができてしまった。

それを黙っていた事を知ったヨーンは、街中を必死になってファティマ用の衣服と下着、薬用クリームを調達してくれたため事なきを得た。

旅の途中で出会ったファティマからスーツを一式譲ってもらった事で余裕が生まれた為、綻んだ自身のスーツの一部を使ってヨーンの為に手袋を作り・贈った。

バーシャは何故、カステポーにやってくるのか?

バーシャをよく知る者によると 『何十年かおきに 一人でカステポーに現れ、【自らのマスターとなりえる騎士】を人材発掘をし、その騎士と行動を共にして鍛錬をしている』との事である。 だが、奇妙な事にバーシャに関わった騎士は、何らかの形で命を落としてしまっている。

その理由の一つとして、【ジェットドラゴン】と呼ばれる黒瑪瑙のように美しい鱗を持つ竜が【守護しているから】だと言われている。

武術の先生「バーシャ」

破落戸共から酷い仕打ちを受けた後、ヨーンの想いに応えるために武術を教える。

手刀技の「真空剣(メイデン・ブレード)」、「仁王剣(ショック・ブレード)」、この二つの技を組み合わせた「真空切り(ソニック・ブレード)」。 メイデンとショックは使い分けができるようにする事を教える。

更に剣を振り抜く際に何重の残像を生み出し、打ち込みを悟らせない「残像攻撃(ディレイ・アタック)」、超高速で平行移動して間合いと攻撃方向を悟らせない「分身攻撃(パラレル・アタック)」を披露し、【相手の攻撃ポイントを見切る術】が要である事を伝えていく。

ファティマ「バーシャ」

ヨーンと共に行動している時に見かけた壊れたモーターヘッドに対し『騎士様の力をいっぱいに受けて、私達が全力でサポートする。 その瞬間は、私達とお前達が生きている証なのよね・・・もう一度、騎士様に動かして欲しいよね・・・?』と哀しみ慈しんだ。

壊れる前の経験からヨーンに『騎士とファティマにとって一番大切な事とは・・・何だと思いますか?』と問うが、彼の答えに対して『(一番大切な事は)MHで戦う事。 【MHを駆る者】こそ【騎士】と呼ばれる存在です。』と【MHを制御する者】としての答えを伝えた。

関連タグ

ファイブスター物語 ファティマ

:旅の途中で世話になったファティマ。ファティマスーツを一式譲ってくれた。

ヨーン・バインツェル:カステポーで出会った少年。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • FSS・ヨーン&バーシャの願いと黒騎士エスト

    FSSを短い詩にしてみました。 多分、旧設定となっていますが 宜しければどうぞ見てください…。 ※FSSは、パロが多いが原作そのままでも好き。
  • 残響

    FSS(The Five Star Stories) 二次創作 エスト・バーシャ・ヨーン・デコーズ ある日デコーズの帰りを待ってる間に、バーシャだった時のヨーンを思い出すエストのお話。シリアス。 20年くらい前に同人誌に掲載したお話。 FSS大好き!! 機会があればまた書きたい。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

バーシャ
1
編集履歴
バーシャ
1
編集履歴