ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ビルゴ3

1

びるごきゅーぶ

ビルゴ³とは、漫画『新機動戦記ガンダムW BATTLEFIELD OF PACIFIST』に登場する量産型モビルドール(MD)である。媒体によってはビルゴⅢとも呼ぶ。

機体データ

形式番号OZ-04MD
頭頂高16.3m
重量7.3t
装甲材質ガンダニュウム合金
武装ビームライフル、ビームサーベル×2、メガビーム砲、プラネイトディフェンサー×2

機体解説

外伝漫画『BATTLEFIELD OF PACIFIST』に登場。

謎の団体「パーフェクト・ピース・ピープル(P3)」が、死亡したツバロフの遺したデータを基に開発した機体。正式にはビルゴ³(ビルゴキューブ)だが、ゲーム媒体などではビルゴⅢとも呼ばれる。

基本的な性質はビルゴⅡから大きく変化しているわけではないが、出力が強化されたことによって各種武装の威力が上がり、軽装モデルとして開発されたために両肩部のアーマーが若干だが小型化されて、ウェポンラックを兼ねたバックパックも外されている。その影響か、重量が初期のビルゴと同じ数値になっている。

武装

メガビーム砲

アダプターを介して腕部に装着する方式に変更されている。

プラネイトディフェンサー

数自体は2個に減らされているが、先述の出力強化によってむしろ総合的な防御力はビルゴⅡより向上している。

余談

ゲーム媒体(主にGジェネ)で登場した際のカラーリングが一般的だが、漫画の電子書籍化の際に原作者が想定していた作中内でのカラーリングが公開されている。

漫画『DUAL STORY G-UNIT』のリメイク作品「G-UNIT オペレーション・ガリアレスト」の最終回にて、P3のビクター・ゲインツが「OZ-02MD-X3」なる機体のデータを入手している。武装や外装がビルゴ³に酷似している事から原型機と思われる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ビルゴ3
1
編集履歴
ビルゴ3
1
編集履歴