概要
主にアーマー体にみられる属性。
まだデジモンが誕生したばかりの頃にどう生き抜くか曖昧だった頃の名残りらしい。
古代種が有する属性として知られるが、古代十闘士が該当する属性は状況に応じて3属性のいずれかに変化するヴァリアブル属であり、フリー属とは区別される。
フリー種のデジモンはX進化するとデータ・ウイルス・ワクチン属性のどれかに当て嵌められるのが一般的だが、バアルモンのようなフリー種を保ち続けるデジモンもいる。
この他にもフリー種のデジモンの亜種が三属性のどれかに分類されたり(例:インペリアルドラモン(黒)やエクスブイモン(黒))、旧デジモンカードゲームではフリー種のデジモンが三属性のどれかに分類されるなどの例もある。
ちなみに『デジモンサヴァイブ』ではこの属性に該当するデジモンがたった二体しか登場しない。