概要
2004年まで実施されていた抽籤馬制度に代わって2005年より行われるようになった競走馬のセリ市。JRAが購入した競走馬を日高と宮崎の育成牧場で調教を行って出品する。
毎年4月下旬に中山競馬場を会場に行われており、一般のセリ市同様出品された馬に対して購入希望者が価格をつけ、一番高い価格を提示した人が落札できる。
セール出品予定で直前に怪我などで欠場した馬や購入希望者が現れず、取引不成立となった馬を対象に後日「JRAコンソレーションセール」が開かれることがある。場合によってはJRA主催ではない全国のセリ市に再出品されることもあり、コンソレーションセールが開かれない場合もある。
2011年以降は怪我などで欠場した馬を除く全馬が落札されている。