ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プライベートコンシェルジュ

ぷらいべーとこんしぇるじゅ

「ドラゴンクエストⅩ」のハウジング機能のひとつ、またはその機能で雇えるキャラクターのこと。
目次 [非表示]

概要

ドラゴンクエストⅩのハウジング機能のひとつ。

プレイヤーは住宅村に家を建てるとプライベートコンシェルジュ(略称・プラコン)、つまり執事orメイドを四人まで雇えるようになる。

種族と性別は自由に選べるが、コンシェルジュの外見は予め決められた候補の中から選ぶことになる。(名前は後で変えられる)

自由にキャラメイクしたり、好きな衣装を着せるには一定の条件やリアルマネーが必要。

町の宿屋にいるコンシェルジュの役割を一部引き継いでおり、元気チャージ交換や仲間モンスターの世話をしてくれる。


これだけなら単なる便利なNPCだが、このプラコン、やたらと細かく作りこまれている

デフォルトでは棒立ちで突っ立っているだけだが、放っておくと掃除をしたり、お茶を飲んでいたり、本を読んだり、居眠りをし始める。

家を出入りするたびに挨拶してくれたり(頻度は変えられる)、自分だけの呼び名を設定できたり、課金アイテムで口調(天然系のものや俺様系のものなど)を変えられたりと自分だけのプラコン作りを楽しめる。

また、「主人公にお仕えするのが幸せ」と懸命に働き、ときに手編みの服をプレゼントしてくれたり、幼い頃大切にしていた「ピョンシェルジュ」というぬいぐるみをくれたりするその健気な姿に骨抜きにされてしまうプレイヤーもいるとかいないとか。

プラコンに話しかけた際には「なでる」というコマンドもあり、その通りに撫でてやると大喜びしてくれる他、前述のピョンシェルジュぬいぐるみを貰える条件になっている模様。


「マイタウン」ではプラコン以外に取引商や預り所など他の便利施設の案内人を雇うこともできる。

ただしそちらはある程度口調はカスタマイズできるものの終始態度が事務的であり、プラコンのように感情豊かではない。


実は、「まわりに」チャットでプラコンにつけた「名前」、もしくは「好き」と言うと、特別な反応を返してくれる。ぜひ試してみよう。


関連イラスト

【再録】我が家のポンコツプラコン君【DQ10】10月29日にうpしたプクの日絵


関連タグ

ドラゴンクエストⅩ DQ10 ハウジング 執事 メイド プラコン

関連記事

親記事

ドラゴンクエストⅩ どらごんくえすとてん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 715

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました