原義
英:protector。「保護するもの」の意。
危険や思わぬ事故から身を守るための防具・保護装置。
曖昧さ回避
プロテクター(ポケモン)
データ
初出 | ダイヤモンド・パール・プラチナ |
---|---|
効果 | なにかの プロテクター。 とても 硬くて 重い。 ある ポケモンが 好んでいる。 |
英語名 | Protector |
概要
進化条件としてはサイドンにプロテクターを持たせて通信交換させるというもの。
意味深な道具説明だが、バトルでポケモンに持たせても何の効果もない。
基本的にゲームではかなり入手しにくく、BPポイントなどの購入も多くみられる。
ポケモンアルセウスではFPの一部と交換で手に入れることができ、通信交換しなくても進化させる事が可能。
第9世代では、どうぐプリンターを使うとランダムで作成が可能。レアボール目当てでプリンターを回していればいつの間にか結構な数が手元に溜まっていることも珍しくない。