ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マッド・ジャック

まっどじゃっく

マッド・ジャックとは、NINTENDO64専用ソフト『ドンキーコング64』に登場するボスキャラクターである。
目次 [非表示]

概要編集

3面『マッドファクトリー』のボス。

必要バナナは200本で、タイニーコングでのバトルとなる。


マッドファクトリーで製造されたらしい、年期が経った巨大なびっくり箱。お世辞にも可愛いとは言い難く、ドナルドダックに似た笑い声を上げながら襲ってくる。


戦闘編集

入場すると目の前に交互に点滅する青と白のパネルがいくつもあるが、すぐ戦闘が始まらない。

近づくと全体的に暗くなり特定の白いパネルだけが点滅するので乗ると全てのパネルが上昇、これが戦闘での足場となる。そこから箱が回転しながら落下して跳ねながらこちらへ向かってきてボスが登場するって流れだ。

前半のボスのくせにラスボスに次ぐ最強クラスの実力を持つ。自身を繋ぐ箱で押し潰そうとするのは勿論、火の玉やレーザービームで攻撃してきたり、追い詰められると更に透明化までしてきたり、なにより追跡がてらの踏み潰しはステージの性質上くるくるパラシュートで逃げなければならないなど、ぶっちゃけかなり凶悪で手強い

その強さからトラウマになったプレイヤーも数知れず。

救済措置の一環なのか、彼の持っているオリの鍵はステージ解放には関わっていない(ラスボス戦解放には関わっているが)。尤もステージ解放に必要な方の鍵を持っているパフトスもかなり手強いので焼け石に水感が強いが。


特定のタイミングで現れるスイッチを押す事で、タイルからマッド・ジャックに攻撃が加えられるという仕組みだが、焦ってスイッチを間違えると逆にタイニーがダメージを受けてしまう上に再び追跡回避からやり直さなければならなくなるというダブルパンチに見舞われるので注意。

正解は、マッド・ジャックのいるパネルと同じ色のパネルにあるスイッチを探すこと。

ちなみに視点を広角にするだけで、追跡速度が大幅に低下することはあまり知られていないようだ。


谷底に落下した場合は、ノーリスクで緊急用の足場に乗って自動復帰することになるが、スライディングで落下した場合は復帰が手動になる。つまり危険のない地面で一休みできるので、疲れたら活用してみてはどうか。復帰するには緊急用足場に自力で乗ればよい。


初回は回り込むように追跡するが2回ダメージあえたあとは追跡が間隔を詰めるようになる。

最初は火の玉を投げつけてくるが、2回ダメージあたえたあとはレーザー攻撃が追加される。

4回ダメージあたえたあとは透明になって追跡してくるが、移動のときに出るキラキラでわかってしまう。


しぶとい相手だが5回目のスイッチを押された瞬間、電磁波とともに姿を表し自らの足場が消滅。

そしてそのまま遥か下に落下して朽ち果てた。


余談編集

  • その強さとインパクト、さらにBGMも相まってこの作品に登場するボスキャラの中では人気がある。
  • コイツの鍵はステージ解放には関わっていないが、実はこの鍵とハイドアウトの最深部にある鍵はラスボス戦解放のフラグが組み込まれており、バグ技を使えばこの2本の鍵だけでラスボスに挑むことが可能。
  • 開発中の初期デザインはピエロのような風貌だった。

関連タグ編集

任天堂 レア社 NINTENDO64 ドンキーコング64

ビックリ箱


チャッキー(カービィ)…ビックリ箱モチーフの敵キャラ繋がり

ドガボン:同じくBGMが特徴的な3面のボス


関連キャラクター編集

タイニーコング


DK64ボスキャラリンク編集

キングクルール アーミィ・ジロー ドガドン パフトス キング・カットアウト

関連記事

親記事

ドンキーコング64 どんきーこんぐろくじゅうよん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 26614

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました