概要
真正双子葉類に分類される植物の目のひとつ。APG植物分類体系では13ないし15科(APG IIIでは14科)が属するグループである。
新エングラー体系及びクロンキスト体系ではユキノシタ科をバラ目に入れているためこの目をおかない。
下位分類
APG IIIによる
- ペリディスクス科(ペリディスクス、メドゥサンドラ、ソヤクシア、ホイットニアなど)
- ボタン科(ボタン、シャクヤク、ヤマシャクヤク、ベニバナシャクヤクなど)
- フウ科(フウ、モミジバフウなど)
- マンサク科(マンサク、トキワマンサク、シナマンサク、トサミズキ、マルバノキ、シマイスノキなど)
- カツラ科(カツラとヒロハカツラのみ)
- ユズリハ科(ユズリハ、ヒメユズリハなど)
- ベンケイソウ科(ベンケイソウ、フチベニベンケイ、アズマツメクサ、イワレンゲ、セダム(マンネングサ属)、キリンソウ、クラッスラ、カランコエなど)
- アファノペタルム科(アファノペタルム・レジノスムなど)
- テトラカルパエア科(テトラカルパエア・タスマニカのみ)
- タコノアシ科(タコノアシとアメリカタコノアシのみ)
- アリノトウグサ科(アリノトウグサ、ホソバアリノトウグサ、フサモ、ホザキノフサモ、タチモなど)
- ズイナ科(ズイナ、ヒイラギズイナ、コバノズイナ、イテア・イリキフォリア、プテロステモンなど)
- スグリ科(スグリ、ヤブサンザシ、ザリコミ、ヤシャビシャク、クロスグリ、セイヨウスグリなど)
- ユキノシタ科(ユキノシタ、ネコノメソウ、クモマグサ、ギンバイソウ、チャルメルソウ、ヒマラヤユキノシタ、アスチルベなど)