ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リア体

4

りあたい

リア体とは、主に実況パワフルプロ野球シリーズのキャラをリアル頭身で描いたイラストを指す用語である。

概要

リア体とは、パワプロシリーズにおいて特徴的なデフォルメ体系を人間の頭身に描き起こした際に使われる用語である。

ファンの間ではパワ体の対義語として使われている。

パワプロ同様デフォルメチックな作品のキャラをリアル頭身で描く際にも使える単語ではあるがパワプロ以外の作品で使われることはほとんどない。

pixivのタグとしては棲み分けタグのような役割を持っており、「パワプロ(もしくは他シリーズ作品やキャラ) リア体」と検索するとリア体のイラストをある程度絞れる。とはいえ必ずリア体タグを付けないといけないというルールは無いためタグ付けに関しては投稿者やユーザーの任意となっている。

公式においては

公式においてはパワ体が用語として使われた事例はあり、リア体に関しても実況パワフルサッカーの公式アカウントがリア体と使ったことがあるためパワ体同様に公式側も認知している模様。

公式のイラストではエイプリルフールのイラストや過去にはファンブックのサクセスやろう!!等においてリアル頭身のキャラが描かれたことがある。

プロ野球スピリッツの前身作品「THE BASEBALL 2003 バトルボールパーク宣言 パーフェクトプレープロ野球」(当時の日本テレビ系列の野球中継とのタイアップ作品)においてはパワプロで作った選手のパスワードを入力すると顔がパワプロくんで首から下は人の体になっているというpixivなどのイラストで見られるネタでやったとしか思えない選手が登場する。(その他にも大豪月がリア体で登場している。)

公式でリア体になったイラストおよびキャラ

パワプロ

実況パワフルサッカー

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

リア体
4
編集履歴
リア体
4
編集履歴