2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

リリゼット

りりぜっと

MMORPG『ファイナルファンタジー11』の追加ディスク「アルタナの神兵」にストーリー(ミッション)の重要人物として登場するNPCの少女。
目次[非表示]

CV:加藤英美里 (DFFオペラオムニアグランブルーファンタジーのコラボイベント)

概要

クリスタル大戦時のサンドリア王国に慰問ショーの為にきていた「マヤコフ舞踏団」のトップダンサー。
「月影の胡蝶」の二つ名を持つ舞踏団で一二を争う人気者だが、その性格は強気でやや子供っぽく、
しつこく言い寄ってきた男子の鼻っ柱を文字通り叩き折ったりとちょっと乱暴な面もある。

父親がエルヴァーンの為、ヒュームだけど耳が長い。
だが、その両親も早くに亡くしているらしい。

余談

ビジュアル的にも特別扱いされており、FF11の人気女性NPCであった
ライオン、プリッシュアフマウに続く4人目のヒロインポジションキャラクターとしてプレイヤーから非常に高い人気があり、
NPC人気投票ではシャントットプリッシュに次ぐ3位となっている。
実は当初は存在しないキャラクターだったようだが、開発陣内で
「やはりヒロイン的なキャラが必要なのではないか」という声があり、急遽追加されたらしい。

なおプレイヤーの間ではリリゼット(Lilisette)とはかけ離れた「ともよ」というあだ名で呼ばれる事がある。
これは開発中に彼女が「ともよ」という仮称で呼ばれていた事に由来しており、
開発陣が「『ともよ』というキャラクターを参考に正確を決めた」「データフォルダ名も『ともよ』」と明かした事で
一挙にプレイヤーの間でともよという愛称が定着したものである。
この「ともよ」は松井聡彦氏によると『時をかける少女』等に出演している原田知世の事らしいが、
氏は「どのへんが原田知世なのかはわからない」とも言っており、謎が多い
(ちなみに余談として、開発中には「ミュモル」という名前も検討されていたものの、
キャラクターのイメージに対してかわいすぎる、若干呼びにくいという理由で却下され没になった…が、同年に開催されたゲーム内イベントで
登場する女性NPC「アイドル戦士ミュモル」という名前として流用されていたりする)。

FF11には固有のキャラクターボイスが無いため、当初は声優が付いていなかったが
後にファミ通×電撃のFF11コラボ企画内で行われた
アテレコ動画で加藤英美里氏が起用され、その後に『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』製作スタッフから
正式にオファーが入り公式作品で出演。その後も公式イベントでリリゼット役で
出演した他、NHKでの特番「全ファイナルファンタジー大投票」での生アフレココーナーでもFF11ゲーム画面での台詞のアフレコが行われている。

関連イラスト

リリゼット
アルタナM



関連タグ

MMORPG オンラインゲーム NPC
ファイナルファンタジー11 FF11 FFXI
アルタナの神兵 踊り子
マヤコフ

関連記事

親記事

アルタナの神兵 あるたなのしんぺい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 194425

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました