ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

イギリス製作のゾンビコメディ映画。イギリス現地では2012年8月23日、日本版は2013年1月12日にそれぞれ初公開。


ロンドン下町と言われるイーストエンドに大量発生したゾンビ達に銀行強盗老人ホームの老人達が協力して駆逐して行くストーリー。ハイライトシーンは歩行器の老人とゾンビによる映画史上最も遅い鬼ごっこ


あらすじ

東ロンドン、生粋のコックニーであるテリー(ラスムス・ハーディカー)とアンディ(ハリー・トレッダウェイ)のマクガイヤ兄弟は、祖父レイ(アラン・ウォード)が暮らす老人ホームを閉鎖の危機から救うべく、銀行強盗を計画する。

錠前破りのいとこのケイティ(ミシェル・ライアン)も計画に参加するが、助っ人として呼ばれたダメな強盗デイヴィや、戦争古傷のせいでキレまくるミッキーに不安を覚える。一行は人質を取って現金強奪に成功するが、出口にはすでに警官の姿。しかし警官たちは、工事現場に眠っていた遺跡から目覚めたゾンビたちに襲われる。

マクガイヤ兄弟は人質2人と共にその場を逃げたが、ゾンビはロンドン中を埋め尽くしていた。そのころレイたちの老人ホームもゾンビの襲撃を受け、老人たちは施設に立てこもる。果たして、祖父と孫で下町の労働者階級のガッツでこのゾンビ・パニックを生き延びることができるのか。


ゾンビ及びその他登場人物

ゾンビ

再開発の工事現場で発掘された古代遺跡から現れた。噛まれた人間はゾンビに変身する。『ワールド・ウォーZ』のような足が速いタイプではなく遅いタイプ。フーリガンがゾンビになるとなぜかフーリガン同士で喧嘩をする。

テリー

主人公。老人ホームに住む祖父達のために銀行強盗を決意する。

アンディ

テリーの弟。「俺と兄貴をなめるな!!」を良く言う。

レイ

テリーとアンディの祖父。第二次世界大戦の時は年齢をごまかして連合軍に入隊し、ナチスと闘った。


関連動画

関連記事

親記事

イギリス映画 いぎりすえいが

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6111

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました