概要
強盗とは、他人から無理やり金品を奪う行為。またはその行為を働くもの。
フィクションでは銀行とかによく出る。
ただの泥棒よりタチが悪く、刑罰も重い。
強盗と法律
ここでは、日本の現行刑法における強盗に係る条文を取り上げて解説する。
- 強盗罪(刑法236条)
- 強盗予備(刑法237条)
- 強盗したいなあ…よし、準備しよう → 2年以下の懲役
- 事後強盗罪(刑法238条)・昏酔強盗罪(刑法239条)
- 泥棒したら獲物が抵抗してきたので強行突破 → 強盗罪に同じ
- 睡眠薬とかを使って黙らせておけばいいんじゃね? → 強盗罪に同じ
- 強盗致死傷罪(刑法240条)
- 強盗・強制性交罪等及び同致死(刑法241条)
強盗致死傷罪(刑法240条)で有期懲役に減刑は有り得るか
- 強盗致死の場合は酌量減刑が適用されて有期懲役になる可能性もあるが、強盗殺人の場合は酌量減刑が適用されて有期懲役になることは殆ど無い