ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:石川界人 / 演:目黒蓮(SnowMan)

概要

名家・久堂家の当主を務める青年。27歳。

平時は帝国陸軍の対異特務小隊にて隊長を務めており、階級は少佐。

世間では当代最強の異能者として恐れられており、作中で判明している限りでは雷の異能念動力を使用する描写がある。

原作者・顎木あくみ氏のXによると「厳密に言うと異能は三つある」とのこと。

周囲には冷酷無慈悲と恐れられ、数多の婚約者候補と(後述の理由により)破談続きとなってしまい長く独り身の状態が続いていた。

そんな日々が続いた頃、政略結婚という建前のもと事実上実家を放逐された斎森美世を婚約者として受け入れたことで、少しずつ変化が生じていく。

人物

色素の薄い長髪と、整った容姿を持つ美男子。

その美貌は街中を歩けば娘達からの視線を独り占めするほど。

しかし、贅沢好きで高慢な性格の母・芙由という悪い見本をずっと見てきたせいで「名家の女性」に対し良いイメージを持つことができず、加えて寄ってくるのは自身の容姿や久堂家の財産・家格狙いの浅慮な人々ばかりであり、そういった人付き合いを避けるため立派な久堂家本邸ではなく、(本邸にいたら、清霞狙いの女性達に秋波を送られてしまうから)質素な別邸で一人暮らし(久堂家所有の別邸ではなく、大学卒業後に清霞の私財を投じて建てたもの)使用人はゆり江など古くから仕える者のみに絞るという生活を送っていた。

そんな息子を案じる父・正清が何度も縁談を持ち込み一応は応じてきたが、送られてくる婚約者候補は清霞から見て以ての外と言うような不適格者ばかりで全て破談となっていた。

(判明している限りの歴代婚約者候補の言動)

  • 住んでいる家を質素だと、嫌悪して入ることすらせず帰った。
  • こんな小屋に何故住んでいるのかと怒り出す。
  • 清霞にひたすら媚を売る。
  • 裏でゆり江を虐める。
  • 食事が気に入らない。部屋を変えろと我儘を言う。

そもそも清霞が冷酷無慈悲と呼ばれるようになったのは、破談にされた一部の婚約者候補が逆恨みからでたらめな噂を流した(清霞の姉・葉月談)のが原因の一つである。

プライベートで普通に接することができるのは、家族、使用人、昔から贔屓にしている商家、軍関係者、皇族の堯人など、ごく一部に限られる。

部下からの信頼も厚く、五道佳斗陣之内薫子をはじめとして公私共に清霞を重んじている。

作中での動向

美世との出会い(原作第1巻)

いつものように父親が持ち込んだ縁談でやって来た美世に対しても、上記の経緯から警戒して当初は素っ気ない態度を取っていたが、何も求めない、何も拒まない、自身の我儘も要望も主張しない等今までの婚約者候補達とは全く異なるタイプに内心戸惑う。

ゆり江に苦言を呈されたこともあり美世が作った食事を摂りその味を素直に褒めたことが切っ掛けで、彼女の良家の令嬢らしくない振る舞いに疑問を抱き、贔屓にしている情報屋を動かし、斎森家の内情や美世の扱いを探った。結果、彼女が見鬼の才を持たない=異能を持たないことを知るが、そもそも異能は必ず遺伝するものでもなく結婚相手に求める絶対条件でもなかったため、特に動じなかった。

この時点で美世に対し情が湧いていた清霞は、追い出されることを覚悟していた彼女を宥め妻として迎えることを告げる。また、彼女を蔑ろにした挙句久堂家への(過去の縁談同様に追い出されることが前提の)嫁入りの体で放逐した斎森家への怒りから、仕事の合間に単身斎森邸をを訪問。「両家の婚姻は政略結婚であり双方に何らかの益をもたらすのが前提としてあるが、久堂家としては斎森家に利益をもたらすのは不満がある(意訳)」ことと近い将来美世と結婚するつもりでいることを伝えた上で「斎森家が美世にした仕打ちを把握している事」を伝え、美世への心からの謝罪をすれば結納金を増額する旨を伝え(斎森家が金銭的に困窮していることは前述の調査で知られており、もらえるものは何でももらっておきたいはずという清霞側の打算もあった)暗に脅しをかける。

しかし、帰り際にすれ違った美世の異母妹・斎森香耶の暴走によって美世が外出中に拉致される事態に発展。屯所に駆け込んできた辰石幸次から事の次第を聞くなり斎森邸に赴き、門扉を異能で吹っ飛ばしながら進入。香耶を唆した辰石実と自邸への殴り込みに混乱しながらも抵抗を試みた斎森真一をあっさり蹴散らすと、美世を監禁先である土蔵から救出する。自身の非を認めず幼稚な言い訳を繰り返す上になおも婚約者交換を願い出る香耶に対し、「私がお前のような傲慢な女を選ぶことなど、天地がひっくり返ってもありえん。どけ。」と静かに怒りを向け、傷ついた美世を抱え燃え盛る斎森邸を後にした。

その後、騒動の元凶である斎森・辰石両家の処理を終えると、正式に美世と婚約を結ぶ。

薄刃家との邂逅(原作第2巻)

婚約からしばらくして、体調不良やマナー習熟に苦悩する美世を慮る中、鶴木新を介して美世の母方の実家である薄刃家と接触。体調不良の原因が美世が潜在的に有していた「夢見」の異能であることを知らされる。使命に従い美世を保護しようと戦いを挑んできた新に心の隙を突かれる形で負け、たった一人で帰宅するが、その直後に任務で遭遇した異形との戦闘で意識不明になる。

自発的に目覚めることができない夢の中で孤独にもがく中、状況を知り戻ってきた美世の異能に助けられ、無事目覚めることができた。

異能心教との戦い(原作第3巻~第6巻)

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 桜の樹の下で君を愛でて。

    桜が綺麗に咲いたので、ピュアで ほっこり仲良しな二人のお話です。 (*´꒳`*)🌸✨ 映画効果で、わた婚ファンがいっぱい、 嬉しい限りです🌸✨ 【Special thanks♡】 破廉恥♡友の会 名誉顧問さま  いつも楽しい時間をありがとうございます⭐️✨ 映画わた婚、10回観賞目指して 頑張ってください(о´∀`о)ノ笑❤️ 都築さま  衣装展突撃☆素敵なお写真の お裾分けをありがとう ございました(*´꒳`*)ノ感謝⭐️✨ 霞世さま 先日はお騒がせしました。 Twitterのお詫びによろしければ ご査収ください〜(*´꒳`*)ノ🌸✨ 【BGM♪】 レミオロメン Sakura 何年経っても素敵な良い曲✨ 清美世にぴったり〜(о´∀`о)愛🌸
  • わたしの幸せなクリスマス

    チャリティー企画の参加作品です。 昨年は二作投稿しましたので、今年もとりあえず一作。 企画の趣旨に即してクリスマスのネタです。 原作小説本編は、大変なことになっていた時期ですよね…。 実際の地名や店名も盛り込みましたので、パラレルワールドだとでも思って下さい。 明治屋さんのクリスマスの催事は、明治三十三年からだそうです。 では、子供たちに素敵な本が届くことを願って、企画参加とさせて頂きます。
  • 新たな年もあなたと共に

    ※注意※ 文章が滅茶苦茶なので、読み難いかと思います。 明けまして、おめでとう御座います。今年も宜しくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ 年末に旅行へと行き新年を迎える二人です(*´ω`*) 昨年、御世話になった、とある方に感謝と共に誕生日プレゼントの代わりとして、こっそりと投下致します(/ω\*) 『○○、私の作品だ』 とある方には、これで分かる筈(笑) ・祝言後の話です。 ・存在感の薄いモブが出て来ます。 ・宿の広縁について:広縁は現代風に変更しております。 ・温泉街について:某温泉地の雰囲気をお借りしました。夏も良いですが、冬に行きたい温泉地です。 ※文章の中で『あれ?』と思われる表現があるかもしれません。申し訳ありませんが、そこは脳内で修正や補完をして頂けると助かります。当方も気付き次第、文章を修正していきたいと考えております。 【御感想など頂けると嬉しいです】 https://odaibako.net/u/p54k1mcdqplkye44 上記の内容でも大丈夫という方のみ、お進み下さい。
  • 聖なる夜に あなたとダンスを… 後編

    ※注意※ 文章が滅茶苦茶なので読み難いかと思います。 本年は、お世話になりました(*- -)(*_ _)ペコリ フォローをして頂いたり、沢山のブックマークやコメントを頂いたりと嬉しい年でした。 大遅刻になりましたがクリスマスの話、後編です(*´∀`) ・クリスマスのダンスパーティーに行く話です。 ・後編です。 ・パーティー会場について:飲食する会場とダンス会場とで別けています。 ・名も無きモブ、その一、その二、その三が出てきます。 ※文章の中で『あれ?』と思われる表現があるかもしれません。申し訳ありませんが、そこは脳内で修正や補完をして頂けると助かります。当方も気付き次第、文章を修正していきたいと考えております。 【御感想など頂けると嬉しいです】 https://odaibako.net/u/p54k1mcdqplkye44 上記の内容でも大丈夫な方のみ、お進み下さい。
  • 暁に想う

    小説投稿企画の参加作品です。 『嬉しい』というテーマに沿った新婚生活ネタ…。 元々は、昨年のいい夫婦の日に投稿しようと思っていた没ネタをサルベージしてアレンジしてみました。 公式企画参加は、懸賞応募みたいで楽しいですからねw では、差し支えない方のみ本文へお進み下さい。
  • 三分、五分、七分

    美世が風邪をひいて、清霞が看病をする物語です。 あまり看病らしいことをしていません…。 タイトルは、お粥から。
  • 光と闇

    光と闇

    ※注意※ 文章が滅茶苦茶なので、読み難いです。 シリアスからのパッピーエンドを目指して書きましたが、シリアスの難しさに挫折して三ヶ月間放置していた物を何とか一話だけ書き終えました。 ・美世ちゃんが悪夢を見ます。 ・(夢の中の)清霞さんが、美世ちゃんに酷い事を言います。 ・解決していません。 上記の内容でも大丈夫という方のみお進み下さい。
  • 新規アニメ 諸々SS,VN

    わたしの幸せな結婚 清霞の婚約者候補

    婚約者を追い出してしまうことに定評のある清霞坊ちゃんのところにみよが婚約者候補としてやって来ました。 清霞坊ちゃんのイラストがないので歯抜け状態ですが、漫画投稿形式版までには…… 【宣伝】 FANBOX始めました。 主にイラスト付きSS18禁版を発表していく予定です。 FANBOXにユーザー登録さえしていれば、無料で見られる全体公開作品も多くあります。 よろしければご支援のほどをお願いします。 https://masknokyo.fanbox.cc/ 本作品はMediBang Paint Pro というフリーソフト(有料コース)を使ってお絵かきトレースしたもの+改造です。 pixiv内にアップしている作品に関してはアイコン、小説表紙、挿絵などに使用して頂いて構いません。 (FANBOXのみ限定公開作品は性質上許可できません) 著作権の問題が絡みますので、使用はpixivサイト内でのみお願いします。外部サイトへの掲載はご遠慮願います。 連絡は事後で結構ですので、使用した場合はご連絡をお願いします。
  • 聖なる夜に あなたとダンスを… 前編

    ※注意※ 文章が滅茶苦茶なので読み難いかと思います。 本年は、お世話になりました(*- -)(*_ _)ペコリ フォローをして頂いたり、沢山のブックマークやコメントを頂いたりと嬉しい年でした。 大遅刻になりましたが、クリスマスの話です(*´ω`*) ・クリスマスパーティーに向けて、ダンスの練習をする美世ちゃんです。 ・清霞さん、普通に台所に入ってお茶の準備をしています。 ・前編です。 以前『男が台所に入ってはいけない』というのは明治後期から大正時代辺りに創られた価値観で『創作された文化』、『武士でさえ料理をしていた』という話を聞いて、驚いた記憶があります…Σ(゚∀゚ノ)ノ ※文章の中で『あれ?』と思われる表現があるかもしれません。申し訳ありませんが、そこは脳内で修正や補完をして頂けると助かります。当方も気付き次第、文章を修正していきたいと考えております。 【御感想など頂けると嬉しいです】 https://odaibako.net/u/p54k1mcdqplkye44 上記の内容でも大丈夫な方のみ、お進み下さい。
  • 甘い夜

    pixiv小説子どもチャリティー企画 ~ブックサンタ2023~の参加作品です。 書き手が1投稿すると、pixivがNPO法人へ500円の寄付をしてくれます。
  • かけがえのない

    愛のために

    読んで頂き有難うございます!そしていつもいいね、ブクマ励みになります。 清霞の一色の中に入ってからのお話です。美世は何も無い世界に一人、お腹の子に励まされながら清霞に向けて歩みを進めます。その先に思いがけない人物が現れて・・・。 お楽しみ頂けたら幸いです。
  • 夫婦で街歩き

    斎森家の美世に対する鬼のごとき仕打ちを、清霞が知らない頃ですかね。ん?でもそれだとこんなに美世と仲良くはなってないはず…うーむ。謎。
  • 50th wedding anniversary

    50th wedding anniversary

    老後を妄想しました。 苦手な方はお控えください。 ※本文読み直すと日本語変な箇所かなりありますが、修正はしません。すみません…。
  • わたしの幸せな結婚 

    朝ぼらけ

    いつもの皆様こんにちは! わた婚では初めまして!これからどれくらいのお付き合いになるかわかりませんが・・・ 初っ端から朝チュンですww 新婚シリーズって決めたし、ええやろ!!ということで。 いつも通りの妄想全開、なんでも許せる人向けです!!! 旦那様と、美世の甘々な朝へいらっしゃーい!!!
  • キャラの魅力を血液型と占星術の視点で徹底解説♪

    最新刊8巻で見えてきた清霞のキャラ考察♪(&新作チラ見せ)

    後から、【清霞をあえて女体化させる理由】&【清霞の罪】に 関する見解と~血液型で読み解く夫婦の関係性~を追加。 ※パラレル設定の新作(女体化清霞)を2ページ目でチラ見せしてます♪ 長年血液型と占星術で個性探求している考察マニアによる 「わた婚」最新刊を読んで導き出したものになります。 noteにUPした記事をこちらにも投下させてもらいます。 【ネタバレ注意!】 この作品が好きで、2次創作小説を書かれる方に参考にして いただきたく、投稿いたしました。(*^-^*)ゞ 一応前編もありますが、かなり長文なうえ、少し辛口です。(^^; それでもOKな方、興味のある方はそちらもぜひご覧くださいませ。 こちらにUP後、2日目にして800を超える閲覧数と 2桁に及ぶブックマークに、大変恐縮しつつも感謝★ 感謝です。わた婚ファンの皆さま、本当に ありがとうございます。m(_ _"m)ペコリ
  • 旦那さまの梅仕事

    旦那さまの梅仕事⑪《完》

    おかげさまで、このシリーズ最終話までこぎつける事ができました。 更新の遅い長い話にお付き合いいただき、ありがとうございました。 また多数のリアクション、大変励みになりました。感謝いたします。 なお最終話の清霞さんですが、情けなかったり、そそっかしかったりと、あまりカッコよくないかもしれません。 ファンの方はご注意下さい。
    11,804文字pixiv小説作品
  • 慕う恋が永遠の愛に

    親友(とも)として……

    私の幸せな結婚7巻、本日発売! 前々から、温めていた五道視点の話。 新刊とは、展開が違うことになるだろうから、新刊を読む前に投稿。 新刊の内容次第で、マイピクに下げるかも??
  • 雪月華

    操作を誤って消してしまったため再投稿となります。 ブクマしてくださった皆さま、大変失礼しました。 小説6巻以降の話です
  • また君が、蜜柑を剥いてくれたなら。

     わた婚アニメ二期おめでとー!やったー!  アニメとても綺麗でしたね。原作やコミカライズより異能要素が多めだったかな?という印象があり、原作小説、コミカライズ版とはまた違ったわた婚の世界が楽しめる作品だと思いました。欲を言うなら、カットされた部分がもったいない~!くらいでしょうか。  さて、私は元々コミカライズだけ追っていた身です。その時はムードメーカーで清霞の有能な部下である五道が好きだったのですが、アニメ化を機になぜか新のことも気になり始め(コミカライズではなんとも思ってなかった)、気が付いたら原作小説を衝動買いし、甘水編で新への感情がビッグバンを起こし、結果この作品が出来上がりました。  原作の新さん、敬語キャラのくせに割と口が悪くて大歓喜でした。  小説読みながら「ここアニメで見たい!あ、ここも!ここも!」の箇所が多すぎて二期が今から待ち遠しいです。原作まだ読んでいない人は是非読んでね。読みやすい文章なのでスラスラ読めちゃいます。特に5巻6巻がめーちゃくちゃおもしろい!  いい加減作品紹介に移ります。  これは、アニメ化を機に薄刃新の魅力に気づき原作小説を衝動買いした結果沼にズブズブ沈んでいった哀れなオタクが勢いで書いた薄刃新の救済小説です。新の役目とは、覚悟とは、本心とは​──原作小説を読んだオタクがそこらへんをコネコネしました。(6巻読了直後の感想、薄刃新の話しかしてない→https://twitter.com/ami_nosan3/status/1703671345652088941?s=46&t=R-hlIRu1Z_AJ7KMK2WGFhg) 薄刃新にハマって原作小説を読んで心がかき乱された人、一緒に狂いましょうね。ああそうそう、蜜柑の花言葉を調べて私は頭を抱えました。  時間軸としては、原作小説6巻の最後の方です。なので、6巻未読の方はご注意くださいませ。がっつりネタバレとなります。  以下、この小説のあらすじとなりますが、さっそく原作小説の展開に触れていますので未読の方はご注意ください。 * * * * * * * *  甘水との決着がつき、深手を負った新は周囲の迅速な処置のおかげで一命をとりとめる。しかし、生死を彷徨い続けた新は、まだ覚めぬ意識の中で真っ暗な空間をひらすらに歩き続けていた──。
  • いい夫婦の定義 上

    本当はいい夫婦の日に合わせて書き上げたかった話ですが、書き納めにも間に合いそうにないので、「上」として完成部分を公開します。「下」は完成次第投稿予定です。「下」は大人向けです。完成するのか果たして。※下→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21322373 いい夫婦の日に、いい夫婦とはとなる美世さんの話。あるいは美世さんからそういう事を誘われた清霞さんの話。 *結婚後の秋頃の二人です。清霞さんは軍を退役しています。 *たくさんの閲覧・評価、フォロー、コメントありがとうございます。気ままに書いておりますが、大変励みになっています。 いただいたコメントに個別にお返事が出来なくて申し訳ありません。来年も気ままに書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 それでは皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

久堂清霞
10
編集履歴
久堂清霞
10
編集履歴