ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

辰石幸次

たついしこうじ

辰石幸次とは『わたしの幸せな結婚』の登場人物である。(メイン画像右)
目次 [非表示]

概要

辰石幸次とはわたしの幸せな結婚の登場人物である。

主人公・斎森美世の幼馴染み。

小説版1巻で初登場。


人物


辰石家の次男、美世と香耶の幼なじみ。美世よりやや年上。

短い黒髪にそばかすの優しげな雰囲気の青年。

念動力(手を触れずに物を動かす)の異能を持つ。

辰石実の次男で、辰石一志の弟である。


誰にでも優しい性格で、斎森家での美世の扱いに度々抗議したりしていた。

だが父親の辰石実から「人様の家のことに口を出すな」と叱られてからは表だって美世を守る行動は出来なかったが、時折斎森家を訪れては何かと美世のことを気にかけていた。

幸次の存在は、斎森家で味方の居なかった美世にとって唯一にして最大の救いであった。

前述にもある通り、幸次の誰にでも優しい性格は長所でもあり短所でもあることから、美世曰く「彼は臆病だ。優しすぎるがゆえに」と評されている。

兄・一志曰く「どうしようもない甘ちゃんだが、女を見る目は確か」(小説版6巻)



小説版1巻


家同士の取り決めにより、斎森香耶の婚約者となる。

元々美世のことが好きだった幸次にとって、この婚約は不本意なものだった。

斎森家も辰石家も美世を道具のように見ていることを内心忌々しく思っている。

香耶のことも美世を虐げていたのを知っているので特に好意は抱いていない。それでも香耶との婚約を了承したのは、縁談相手に美世を選んだ場合に自尊心の高い香乃子・香耶母娘の矛先が美世に向いてしまうことを恐れ、誰よりも近くで見張ることが出来る斎森家次期当主の立場を選んだから。全ては美世のためだった。


ある日、香耶の買い物に付き添っていた幸次は、偶然美世と再会する。美世を貶す香耶を窘めるが効果は無かった。香耶の素行を咎める幸次に内心香耶は「気が利かない」「結婚を考え直したほうがいいかもしれない」と悪態をつく。


後日、香耶から美世との婚約の交換を提案されるも(香耶の性格を知った上でいつもの我儘と本気にしていなかった節がある)拒絶した幸次だが(作中での時代の結婚は家同士の繋がりを強めるいう側面が強いため、婚約を決める当主の意向が無い限り当人の意思での婚約破棄等は出来ない。美世のことを好きな幸次が提案に乗らなかったのも「家長の許しがない」という作中の時代における一般常識からである)香耶が幸次の父に話をすると頑なだったため、不審に思った幸次は付いていく。そこで実と香耶との間で交わされる相談があまりにも美世の意思を無視したものであったこと、そして美世の薄刃の血筋を欲する余りをわざと斎森家で孤立させるように仕向けた父親の非道な仕打ちに激怒、怒りにまかせて異能を暴走させるも(異能の訓練を熱心に行っていなかったので不完全なものだった)父親に押さえつけられ、実家に監禁されてしまう。

監禁されている間、幸次は自身の優柔不断さ、臆病さ、意気地のない自身の弱さを独り悔やむ。それでも美世を助けたいという思いから兄・一志の手助けもあり、単身清霞の元を訪れ、美世が辰石家に攫われたことを伝えに行った。


美世を救出しに行く間、もし清霞が美世を見捨てたら(美世に安らぎを与える方法として)美世も殺して自身も死ぬつもりで考えていた。

だが清霞の美世への想いと、美世を奪われた怒りは幸次の想像以上に凄まじく、異能者としても男としても格上であることを一連の騒動の中で思い知らされることになった。


清霞が美世を斎森家の蔵から救出した後、幸次も香乃子と香耶を連れ出そうとする。

清霞に冷たく拒絶されたことが納得いかないままでいる香耶に「私は間違ってないわ!」と激昂され、更には「幸次さんはおねえさまが好きなのでしょう!?私のことなんて構わずに、さっさと逃げればいいじゃない!」と突き放された挙げ句「こんな女をどうして助けなければならないのか」と内心苛つき、(火災という非常事態も相まって)完全に頭に血が上っていたこともあり、

「ああ、そうさ!君の言う通り、僕が一等大事なのは美世だよ。

当たり前じゃないか、でもね、君なんかでも、死んだら美世は悲しむ。

また傷を増やすことになるんだ!君の、君たち家族のせいで!」

と普段温厚な彼には珍しく激しい怒りを露わにした。

屑同然の家族に傷つけられて泣きそうな美世を二度と見たくない、美世の心の平穏に繋がるためなら嫌いな人間だって助けようという思いから、一人美世のせいだと騒ぐ香乃子と幸次の怒りに沈黙した香耶を強引に救出した。




斎森家での騒動が一段落した後、幸次は美世に何も出来なかった自分に対する後悔から旧都で異能者として修行することにしたことを伝える。

修行の間も香耶との婚約は白紙にはならず、斎森家の次期当主の立場はそのままである。


清霞曰く「今後の成長次第では、斎森家の再興もありうる」とのこと。


このやり取りで美世への想いに彼なりに決着を付けた様子。



小説版2~6巻時点での幸次のその後の動向は不明。



余談

幸次の存在は斎森家で味方のいなかった美世にとって最大にして唯一の救いであった。

しかし幸次自身は美世側についていながらも、大局的には周りに流されるままになっており、その曖昧ではっきりしない態度が結果的に美世を苦しめることになった。そのことから幸次もある意味では美世への加害者と言えるかも知れない。

小説1巻のクライマックスでは、美世を想いながらもあと一歩を踏み出せずにいた幸次と、美世のために即断即行し、その手を汚すことすら厭わなかった清霞との対比が描かれた形となった。

それでも終盤に初めて香耶に向けた強い態度や、自ら変わろうと(旧都での修行)行動を起こした点から、小説1巻は彼自身の成長の兆しも窺える結末になっている。

優しさだけでは誰かを救うことは出来ないということを身を以て読者に伝えたキャラクターだろう。



この記事のカテゴリ

わたしの幸せな結婚 斎森美世 斎森香耶 辰石一志

関連記事

親記事

わたしの幸せな結婚 わたしのしあわせなけっこん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 984

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました