ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「黄色い炎は希望の証! 闇に差しこむ一筋の奇跡!流星イエロー、仙石忍!」

「学院内においても忍びの鍛錬は欠かさないでござる!」

プロフィール

ユニット流星隊Puffy☆Bunny(シャッフル)
クラス1-B→2-A
部活忍者同好会
サークルいきものクラブ(オーシャンズ)あそび部
身長159cm→160cm→161cm
体重50kg
血液型AB型
誕生日6月9日
お気に入り手裏剣
嫌い
家族構成両親
趣味カエルの飼育→忍者修行、忍者道具収集、読書(漫画)
特技火の輪くぐり→アクロバット、壁登り、隠密行動
CV新田杏樹
キャッチフレーズ今日もニンニン任務遂行、忍者アイドル!

概要

ズ!

忍者が大好きで忍者に憧れている。忍者同好会を一人で立ち上げ、一人で日々修行に明け暮れている。一人称が「拙者」で、二人称は「~殿」、語尾に「ござる」をつけるといった忍者口調で喋る。ただし同じく古風な口調で話す神崎颯馬とは違い、カタカナで詰まったりはせずむしろ「マジ~でござる」など今風の言葉も使う。

素直で心優しい頑張り屋な性格。向上心はあるが、単純で騙されやすい。

無意識だがかなり煽て上手、周りの人間のことを邪心なく褒めまくるため周りから可愛がられている。

人見知りで、人の多いところが苦手。しかし根は明るいため、気にかけてくれるひとには懐く性格。

小柄であり、登場人物の中で下から2番目の身長(159cm)。

一学年先輩の衣更真緒には忍者同好会を立ち上げる際に世話をしてもらったため「衣更殿」と呼びよく懐いている。1-Bクラスメイトの葵ゆうたとも衣装交換の特別レッスンを通じて仲良くなった(『特訓!凸凹なペアレッスン』)。また、神崎颯馬とも時代劇好き同士気が合う。

修行中にボヤ騒ぎなどを起こすので教師陣によく注意されている。手裏剣や苦無を常備しているが、ゴム製なので安全面では問題ないらしい。高いところや天井裏が好き。小柄ゆえか身軽で身体能力はあるが、頭が足らず活かしきれていない。

放送委員であり、同じ放送委員の仁兎なずな遊木真の例に漏れず諜報活動が得意。また学院中の抜け道などにも詳しい。

流星隊での名乗りは「黄色い炎は希望の証! 闇に差しこむ一筋の奇跡!流星イエロー、仙石忍!」

"闇に差し込む一筋の奇跡"という名乗りの通り流星隊内でいざこざが起きた場合でも明るく振舞い、流星隊の癒し的存在。後半では周りとぶつかりがちなや下級生の間を取り持つなど潤滑油的存在となっている。それに加え懐が深いため翠などからは忍ママと呼ばれて甘えられる場面も。

身体能力は高いほうで、ライブ中にアクションや火の輪くぐりを成功させたこともある。

『カエルは忍者の相棒』と言ったりする程カエルがお気に入り。モモッチサンダーという名前の2匹のカエルを飼っており、ガーデンテラスでカエルの餌にする蠅を取る様子が目撃されることもある(キャラクターストーリー 仙石忍『武者と忍者』)。

転校生からはよく頭を撫でられたりほっぺをぷにぷにされるなどいじられることが多い。特に転校生からスキンシップを受けることが多く、真緒からは「いいなぁ」と零されている。

ズ!!

!!ではスタプロに所属。忍者修行や放送部で培った諜報能力が活かされる機会が増えている。

寮は・颯馬と同室。

夢ノ咲学院では生徒会に所属し、会計を担当。多忙な真緒の癒しとなっている。「あいつに『流石でござる、衣更殿!』って事あるごとに褒めてもらえないと、がんばれない……。しんどい、癒しが欲しい」と言われる程。

忍者同好会に入ってきた先輩の礼瀬マヨイから「お頭」と呼ばれ慕われ(?)ている。匂いを嗅ぐ、過度なスキンシップをするなど少々変質的な行動をされているが、おおらかな性格もありあまり気にしていない。

イベント「暗躍!月影の風雲絵巻」ネタバレ

「あの頃の『ぼく』に全部無駄じゃなかったんだって教えてあげたいんだ」

中学生のころの忍の一人称は「ぼく」。周囲からバカにされると思って今の忍者口調を封じていたらしい。しかし流星隊では、自分の『好き』を肯定してもらえた。それは忍にとっては奇跡のようで、とても嬉しかった。だから自分も同じような境遇の人を救いたいとのこと。彼の流星隊としての名乗りでの「闇に差しこむ一筋の奇跡」はそういう気持ちからきているのだろう。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 【web再録】星の冠・上【同棲ゆうしの】

    2019年に出したゆうしの本のweb再録です。 同棲設定ですが途中2年生時の回想シーンがあり、ズ!の時に書いているのでズ!!とは噛み合わない部分もあります。ご了承下さい。
    41,394文字pixiv小説作品
  • キミの、望む世界

    登場人物 天王ミカゲ(てんおう ミカゲ) 忍者を信頼せず、柱を勉強する女の子。テトラと出会い、自分が望む世界で柱の首領になり、同じクラスに編入してきたテトラと仲良くなった。 幸村セイイチ(ゆきむら セイイチ) 立海病院の院長で、柱の本を作った作者。ミカゲに柱のことを教えてもらい、仲良くなった。 テトラ あらゆる願いを叶える鏡の使者。鏡の使者のため、苗字がない。ミカゲが自分の部屋の鏡に願いを言った際に姿を現し、彼女の望む世界へと連れて行き、その後、ミカゲの望む世界で、ミカゲのクラスに編入。ミカゲと仲良くなる。 翁法(おうほう)、草雷(そうらい)、才頭(さいとう) 舜潤と俠妃の後輩。 舜潤(しゅんじゅん)と俠妃(りょうひ) ミカゲの香港の学校時代の同僚で、舜潤は炎柱の男性で、俠妃は水柱の女性。忍者であるシノブに連れ去らわれたが、ミカゲやテトラの活躍によって救われた。 仙石シノブ(せんごく シノブ) 柱も恐れるほどの最強の忍者。舜潤と俠妃を連れ去らうが、ミカゲとテトラの呼吸技を喰らって敗北したが、その後、シノと名乗って潜入。今までよりも強い忍術を放つが、ミカゲの呼吸技によって再度敗れた。
    11,960文字pixiv小説作品
  • 耳元のグリーンは成長の証

    ご覧頂きありがとうございます。 翠くんがピアスを開けるお話です。 流星隊の皆んなが登場します。(開けてあげる人は千秋くんです。) 去年?一昨年?に実装されたOrient衣装を見て、「ピアスを開けるところが書きたい!」と書いたものです。 あれから時間が経ったので、現在の設定に合わないところがあればごめんなさい。 個人的には、奏汰くんが氷を弄っているところが結構好きです。 これが以前に書いたものだということは、まだインテに持って行くための新しいお話を全く進められていないということ……。年末年始のお休みの間に頑張ります……。 至らない点があればご指摘ください。(誤字脱字も教えていただけると助かります)
  • 巻き戻るは癒しの緑

    友達がハマっていたカプで、書いたのは結構前です。めっちゃ捏造してます。口調がおかしかったらごめんなさい。 死ネタ+逆行モノ、描写は無いですけど忍君が酷い目にあってます!ご注意を!! 書くか分からないけど、戻ってきてた大将と後から戻ってきちゃった隊長のちあくろを加えた続きとかも考えちゃったりしてます……。
  • あんたを好きな理由なんてそんなもんですよ

    あんたを好きな理由なんてそんなもんですよ 下

    一旦終了です。 また後日談的な短編もだします。多分、私が大好きな甘いやつです。よかったらそっちも読んでいってくれたら嬉しいです。
  • ユニット内女体化

    ②流星隊 ♀:千秋、翠、鉄虎

    流星隊で過半数先天性女体化リレーSS ①http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6827383から続いてる。 千秋・翠・鉄虎が女の子、奏汰・忍が男の子です。 守沢先輩と高峯くんはデカいと思う。なにかが。 忍くんを若干(?)童貞臭くしてしまったことは反省してる。 すっごいご都合主義とふわふわした地文です。 カプは意識してない。自己解釈。
  • 水は飲めども忍ぶれど

    全方向にごめんなさい。 タイトルは音だけで意味はありません。 書けば書くほど一年生二人の口調や鉄→忍の呼称に自信がなくなってきたのでアプリがリリースされたら少し直すかも知れません。 まだズ!で書きたいお話が残ってるのでズ!もズ!!も書いていければと思います。
  • 【web再録】俺たちと夢ノ咲のうつくしき日々

    昨年7月に発行した本の再録です。 CP要素なしの2wink中心本。 いろんな子たちからみた双子像をテーマとした話です。 お手に取っていただき、本当にありがとうございました! 与太話と解説 https://fusetter.com/tw/KTmGB#all http://privatter.net/p/2883046
    59,146文字pixiv小説作品
  • きみでいっぱい

    はじめまして。気が付けば凸凹イベントから一年が経っていましたね…あのイベント以来ゆうしのに心奪われました。ありがとう。 話の時期は青春RADIOよりちょっと前くらいの内容だと思いたい…
  • 隊長殿と常闇の忍者(そのいち)

    守沢千秋が好きで好きで仕方ない仙石忍が書いたちあしの小説なので、誤字もあれば脱字もあります。 千秋が「愛してるぞbot」になっているのも仙石忍が書いたちあしの小説だからです。心の広い方か、天然オトボケ忍が好きな方はどうぞ。
  • 泣き虫忍者とローズマリー

    泣き虫忍者とローズマリー

    以前に書いた「みどりいろの恋心」(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5996971)の、1か月と少し後の世界の愛花ちゃん視点です。 前回が少し駆け足だったので、今回は夏休みもあるしゆったり書いていけたらなと思ってます。ので……、お付き合い頂けたら嬉しいです( ;∀;)
  • あんスタキャラがサバイバルオーディション番組に出場したら?

    file3 流星隊

    roduce101Japan the girls(日プ)を見て、あんスタキャラがサバ番出てたらどんなだろうの妄想を色々… 設定のみです 第3回流星隊編です。 全員が受かる世界線() 鬼龍紅郎 衣更真緒 神崎颯馬 蓮見敬人 天城一彩 三毛縞斑 瀬名泉 羽風薫が名前のみ登場します 解釈不一致等色々あるかもしれません!そういうの言って欲しいタイプなのでじゃんじゃんコメントしてください!! 恥ずかしくて消すかも知れません! 去る、9周年記念と共に発表された第三章 オーディション編にこんな妄想を書いてる私は驚きを隠せませんでした。 当初はこのシリーズを消そうかなとも考えていたのですが、悪いのはハッピーエレメントのテンションで今後も書いていこうと思います。 最後に自分に一言、誰もそんな気にしてない。
  • 改めて、宜しく。

    逃げる水を、捕まえた。 卒業ネタ奏忍です…!やっと、念願の奏忍が書けました…。次は零忍を書く事を目標にしたいです…( *´꒳`* ) 今日の15時から、流星隊の返礼祭が開始ですね……。一年前から妄想していた流星レッド継承式は、これ迄になかった…みたいな…雰囲気を……予告で感じて……慌てて上げました……。卒業シーズンになってから上げようと思ってたのに…。公式からの供給が存外早かったですね。そして四獣、持ってるのにまだ呼んでません…。可笑しな所があっても、目を瞑って頂けると幸いです……。゚(゚^ω^゚)゚。
  • あんスタツイッター小ネタまとめ

    当方のツイッターよりあんスタ関連の小ネタをまとめました。 詳しくは1pをお読みください。
  • 【あんスタ】Call me darling!

    ありがとうクリスマス…それしか言えない // 時間軸はふわっとお読みください。タグ等不備ありましたらすみません
  • 戦い続けた騎士たちは

    初めまして、初投稿です。 レオ誕生日おめでとう! と言っても、誕生日全然関係ないですごめんなさい。 司くんが昔のレオに似ているという発言から生まれました。しかし、書き始めたらこれまた関係なかったです。 ・これは、司くんが卒業する今から二年後と、三年後のお話です。 ・Knights後半しか出ません。 ・ハッピーエンドです。 ・腐っているつもりはありませんが、作者が腐っているためそういう風にとれるところもあるかもしれません。 ・色々と捏造ありです。(司くんの両親や過去や呼び方など) ・この小説を書いた当時は学生で、知識が足らないご都合主義な箇所や内容が含まれます。ご容赦ください。 司くん中心Knightsが好きです
    16,675文字pixiv小説作品
  • 妖の森へようこそ(あんスタ)

    妖の森へようこそ

    自然に隔たれた田舎町とそれを囲む森に住む生き物の話。人間と妖(あやかし)が共に暮らす未来はあるのか。 あんスタは初めましての草原りくです。 このシリーズは今のところバットエンドが多くなる予定ですが最終的には幸せになる…はず。 ※わかりやすいかなと思って人間は苗字、妖は名前で記載してます。
  • 有限の時間を、友達と

    ※ハイアンドローネタバレ ※世界のへそ9話後の夕方捏造 なんかもう色々ヴーーーーってなったので…。 せめて残った少ない時間だけでも、4人で一緒に楽しんでほしいという勢い任せの幻覚です。 合流はできたんだろうけども! 一彩と司は最初で最後の修学旅行なのか…。うおおぉ…。 それはそれとして、ハイアンドローお疲れ様でした。 できれば忍、ゆうた、一彩、司の特攻で補填ストが欲しい…(言うだけならタダ) 修学旅行何日目かは計算して調べましたが、違ったら教えてくれると嬉しいです…。 2年生組に幸あれ
  • 腐男子の会!!

    腐男子の会!!の幕開け

    一つ目完成しました!! ラビイベ走り中なので誤字脱字あったら言ってください 感想とかも言ってくれると嬉しいです キャラ崩壊注意です!! ズ!の世界線です
  • 3分の1理論

    『悲しみは3分の1に。喜びは3倍に。』 助け合って成長し続ける、のりたまちゃんのお話。 お久しぶりの投稿です。 このお話自体はずっと書き続けていたんですが、やっと書き終えられました。 今回千秋と奏汰は出てこないので流星隊タグをつけるかどうか迷ったのですが、流星隊をめぐってのお話なので付けました。 物語は終わってしまいましたが、3人がこの後どうなるかは読んだ方の想像にお任せします。 私は、この後遊園地ライブを成功させて、その客席には…………というのを考えていました笑 というかもともと、スーパーノヴァの弓弦の特大ライブの名前『サイリウムの星雲』っていうのがすごく好きで。 一年後のあのライブの話を、5人でなく3人で見た星雲のお話を書きたかったのですが、今回はそこまでいけませんでした……笑 いつかかけたら書きます。 モブ……っていうんですかね、後輩が2人出てきます。喋ります。 がっつり未来捏造してます。 ちょっぴり悲しいシーンもありますが、私なりに描いた3人の成長を見ていただけたらなと思います。 長々と失礼しました! 楽しんでいただけますと幸いです 3人に、3倍の喜びを。そしてまたいつか、5倍になる日を願って。 表紙はキミヱ様よりお借りしました。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

仙石忍
64
編集履歴
仙石忍
64
編集履歴