データ
所在地 | 福島県会津郡南会津町 |
---|---|
事業者 | 会津鉄道 |
路線 | 会津線 |
開業 | 1934年12月27日 |
ホーム | 2面4線 |
概要
福島県南会津町にあり、同町の代表駅にして会津線最大の中間駅。会津鉄道の車両基地が隣接しており、運行上も拠点となっている駅である。快速「AIZUマウントエクスプレス」が停車。
また、当駅より南側は電化しており、会津鉄道の気動車のほかに東武鉄道・野岩鉄道との3社共同運行の特急「リバティ会津」もやってくる。そのため、ここは浅草から乗り換えなしで行けるもっとも遠い駅である。
なお、電車と気動車では運転免許の種類が異なるため、東武方面へ乗り入れる快速「AIZUマウントエクスプレス」を会津鉄道の乗務員の担当、会津田島以南で運行される全ての電車を野岩鉄道の乗務員の担当にして効率化を図っている。
乗り場 | 方向 | 方面 |
---|---|---|
1~3 | 南行 | 鬼怒川温泉/浅草方面 |
2~4 | 北行 | 会津若松方面 |