概要
大分県佐伯市にある、JR九州日豊本線の主要駅。
1916年開設。大分市より南側にある佐伯市の玄関口の役割を果たしており、特急「にちりん」全列車を停車させて1〜2時間あたり1本の大分・延岡・宮崎方面へのアクセスを確保している。普通列車は当駅にて運転系統が分割され、特に延岡方面の列車は1日3往復しか運転されていない。
駅構造
単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線。その横には留置線がある。
のりば | 方面 | 備考 |
---|---|---|
1 | 上り・大分、中津方面/下り・延岡、宮崎方面 | |
2 | - | 臨時ホーム |
3 | 上り・大分、中津方面/下り・重岡方面 | 当駅折り返し普通列車 |
隣の駅
列車名 | ←上り | 下り→ | |
---|---|---|---|
特急「ソニック」 | 津久見駅 | 当駅 | (1往復が当駅始終着) |
特急「にちりん」 | 津久見駅 | 当駅 | 延岡駅 |
普通列車 | 海崎駅 | 当駅 | 上岡駅 |