ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

円盤獣ゴスゴス

0

えんばんじゅうごすごす

円盤獣ゴスゴスは、巨大ロボットアニメ「UFOロボグレンダイザー」に登場した円盤獣の1つ。

概要

テレビ版第19話「恐怖のエアロライト!」に登場したベガ星連合軍円盤獣

スカルムーン所属で、レディガンダルの指揮の下で行動していた。

体長31メートル、重量310トン。

半月状の円盤が頭と胴体を兼ねており、円盤の両側から手足が生えているという姿をしている。

武器は接近戦用の銛と、額からのレーザーと冷凍光線。

劇中での活躍

月に向かっていた隕石「エアロライト」をスカルムーンが大型ミサイルで迎撃し、進路を地球へ変えてしまった。その際に隕石に隠れ、前線基地建築のため多数のミニフォーと共に地球に侵入した。

しかし地球側に気付かれてしまい、前線基地建築を放棄せざるを得なくなりグレンダイザーと戦闘の末に敗北した。

出演作品

スーパーロボット大戦シリーズでは比較的参戦機会が多めで第3次スーパーロボット大戦第4次スーパーロボット大戦スーパーロボット大戦Dスーパーロボット大戦64などに登場している。

手に持った銛は「電磁もり」「電磁ランサー」という名前が付いていることがある。

なお第3次スーパーロボット大戦(ただしベガ星連合軍は登場していない)ではナイーダが搭乗しているシナリオがある。この時に条件を満たすと味方NPCになり、シナリオクリアまで生き残るとサザビーが入手できたりする。どこから持って来たんだとかツッこまない。スパロボではよくあることだ

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

円盤獣ゴスゴス
0
編集履歴
円盤獣ゴスゴス
0
編集履歴