ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

円盤獣ジラジラ

1

えんばんじゅうじらじら

円盤獣ジラジラとは、巨大ロボットアニメ「UFOロボグレンダイザー」に登場した敵組織「ベガ星連合軍」が使用するロボット兵器である。

概要

テレビ第35話「燃える大空の誓い」で登場した円盤獣

ベガ大王直属の親衛隊員であるコマンダー・ジグラが操縦する。

円盤獣なので通常は円盤形態。円盤の上半分が左手の盾になり、下半分から足が生えてきて人間型ロボットとなる。

盾を含む全身が超合金ベガニウム製であり、防御力が高い。接近戦では右手の指のようなムチ、射撃戦では盾の突起先端部からベガトロンビーム砲を撃つ。

劇中での活躍

操縦者であるコマンダー・ジグラはグレンダイザーの弱点である「グレンダイザーとスペイザーの合体の際に生じる隙」に気付く。

スカルムーンへ来た際に月に落下しようとしていた隕石を撃破してスカルムーンを救った後、地球へ向かい、グレンダイザーと交戦する。

グレンダイザーとスペイザーを分離させた後で再合体を阻止しつつ、グレンダイザーの武器を超合金ベガニウムで防ぎ優位に戦いを進める。

しかしそこへ兜甲児の乗る新型機「ダブルスペイザー」が加わる。グレンダイザーはダブルスペイザーとの実戦初のドッキングがなかなか成功せず苦戦するが、なんとかコンビネーションクロスに成功した。

ダブルスペイザーとドッキングしたグレンダイザーの反撃により、逆にジラジラは変形の隙を突かれてショルダーブーメランとダブルカッターで撃破されてしまった。

出演作品

初のスパロボ出演はスーパーロボット大戦COMPACT2。

スーパーロボット大戦IMPACTスーパーロボット大戦MXでも登場している。

主なパイロットはコマンダー・ジグラだが、彼以外のパイロットが乗る量産機もわらわら出てくる。

特にMXではアレンジされてはいるが、原作再現のシナリオがあるため割と扱いがよい。

コメント

コメントが未記入です
円盤獣ジラジラ
1
編集履歴
円盤獣ジラジラ
1
編集履歴