ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

中国語では地湧夫人ティーヨンフーレン(Diyong Furen)と呼ぶ。金鼻白毛老鼠精と書いてチンピーパイマオラオシューチン(Jinbibaimaolaoshujing)老鼠精と書いてラオシューチン(Laoshujing)白鼠精と書いてパイシューチン(Baishujing)などの呼び名もある。

元々は天竺に棲んでいたネズミの精で、「半截観音」(はんせつかんのん、パンチエクァンイン、『観音の端くれ』位の意味がある)と名乗っていた。釈迦如来がおわす大雷音寺で香花を盗み食いし、護法神に捕えられたところを哪吒太子に命を救われた事があり、その事から彼を「尊兄」と呼んで崇拝している。

取経の道中の三蔵法師一行が宿泊した寺の小坊主を6人も喰い殺した挙句、三蔵の容姿に懸想し、自らの婿に迎える為に三蔵を誘拐した為に孫悟空と争いになる。

最後には兄と尊敬する哪吒太子によって調伏され、罪を糾弾する為に天界に護送された。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

地湧夫人
2
編集履歴
地湧夫人
2
編集履歴