ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

大富豪

だいふごう

大富豪とはお金持ちのことであるがここではトランプゲームの大富豪を解説する。
目次 [非表示]

概要編集

大貧民と呼ばれる事もある。有名なトランプゲームの一つ。


カードを裏返しにプレイヤーに全て配り手持ちのカードをルールに従って場に出していき手札を無くしたプレイヤーが勝ちとなるゲーム。


一般的に3人~6人までで遊ぶゲームである。

1ゲームでの順位が次のゲームに影響するというのが特徴である。


また、ローカルルールの数が非常に多いことも特徴であり、それを網羅するのはかなり難しい。


名称は関西では大富豪と呼び、関東では大貧民と呼ぶ傾向にあるようである。


一般的なルール編集

カードはトランプ一式52枚を使うがジョーカーを加える場合もある。カードを見えないように順番にプレイヤーに1枚ずつ配っていき全てのカードを配る。


一定の条件(後述]で決められた最初のプレイヤー(親)がまずはカードを出す。以後プレイヤーはルールに従った上でカードを出していくことになる。


カードのランクによりカードの上下関係は決まっている。最も弱いランクが3で4,5……10,J,Q,K,A,2の順に強くなる。一般的にトランプで最もランクが高いカードはAであるが、大富豪ではジョーカーを除けば2が最も強いカードとなる点に注意したい。

但しこのランクによる上下関係は革命(後述)時には逆転する。


次のプレイヤーは前のプレイヤーより強いランクのカードを出す必要がある。例えば通常時に場に出ているカードのランクが10である場合次のプレイヤーはJ以上のランクのカードを出す必要がある。


出せるカードがなかったり出したくなかったりする場合はパスを選択出来る。パスの回数には制限はなく、出せる状況でパスしたとしてもペナルティはない


最後にカードを出したプレイヤー以外の全員がパスしたら場のカードは流れ、その時最も高いランクのカードを出したプレイヤーが親となりカードを出す。


親となったプレイヤーは同一ランクのカードを複数枚同時に出す事が出来る。また、ルールによってはシークエンス(後述)が認められる場合もある。この場合、次のプレイヤーも同じ枚数だけ出さなければならない。

例えば親が4のハートとクローバーを同時にだした場合次のプレイヤーはランク5より上で尚かつ2枚同じランクのカードを出す必要がある。


これを繰り返し最初に全てのカードを無くしたプレイヤーは大富豪となり、2位抜けしたプレイヤーは富豪(人数によっては平民)という具合にし、最後の一人になるまで続ける。


次のゲームからは直前のゲームの順位に応じてカードの交換がある。具体的には大貧民と大富豪同士、貧民と富豪同士が同じ枚数のカードを交換する。この時大貧民(貧民)は自身の持っているカードの中で最もランクの高いカード(ジョーカーを含めるか、交換枚数などはルールによる)を交換しなければならないが、大富豪(富豪)側に制約はない。


ちなみにローカルルールを全く採用しない「素」の大富豪を一度やってみるとわかるが、大抵の場合最初のゲームで勝った大富豪の一人勝ち展開になり、まるで面白くなかったりする。以降のローカルルールは「強くない」カードに特殊効果を持たせて戦況を揺さぶる効果があるものが多い。


ローカルルール編集

挙げたらキリがないので有名なもののみを挙げる


ジョーカー編集

ジョーカーは常に最強のカードでありデフォルトでは2よりも強いカードとして、革命時には3よりも強いカードとして扱われる。また、ジョーカーはオールマイティに扱うことも出来、例えば7のハートとクローバーとジョーカーを一緒に出した場合、ジョーカーはランク7のカードとしてみなされる。


シークエンス編集

階段と言われることもある。同じスートの連続するランクのカードを3枚以上一緒に出すことである。ジョーカーを含んでもよい。この場合に次のプレイヤーも同様に同一スートの連続するランクのカードを親が出した枚数と同じ枚数出す必要がある。

但し、この時前のプレイヤーのランクと被っても良いか否かはルールによって取り決めが違う。

例として前のプレイヤーがハートの7,8,9を出した場合、次のプレイヤーは8,9,10以上で良い(7よりも上のランク)場合と、次のプレイヤーは10,J,Q以上で無ければいけない(9よりも上のランク)場合がある。


縛り編集

前のプレイヤーと同じスートのカードを出した場合次のプレイヤーからは流れるまでの間同一スートでなければいけないとするルール。

例えば前のプレイヤーがハートの4を出し、自分がハートの7を出した場合に次のプレイヤーはハートの8以上のカードを出さなければならない。

またルールによっては3連続同一スートの場合のみ縛りになるケースもある。尚、縛りの時にジョーカーを使えるかどうかは取り決めによって異なる。また、ジョーカーはオールマイティに使うことは可能だが、縛りなどは一般的に発現出来ない。例としてハート、クローバーの4の2枚を出された時に、ハートの6とジョーカーを出した際には縛りは発生しない。


数字縛り編集

前のプレイヤーの1つ上のランクのカードを出した場合次のプレイヤーもその1つ上のランクのカードしか出せないというルール。

例えば前のプレイヤーがハートの4を出し、自分がクローバーの5を出した場合、次のプレイヤーは6(スートは自由)しか出せない。

こちらも縛り同様に流れるまで有効となるケースが多い。


激縛り編集

縛りと数字縛りを混ぜ合わせたルールであり前のプレイヤーの1つ上のランクかつ同一スートのカードを出した場合次のプレイヤーは同一スートの1ランク上のカードしか出せない。


革命編集

ローカルルールではあるが最も有名と言ってもいいルールである。同一ランクのカードを4枚以上同時に出すことによって発生。ジョーカーを除く全てのランクが逆転する。

その勝負の間はずっと有効であり順位が大きく変異する事が多い。革命中に再び革命が起きた場合は元に戻る(革命返しと呼ばれる)。

またシークエンスが採用されている場合はシークエンスでも4枚(5枚)以上で革命成立とするケースもある。

革命が成立するタイミングの解釈についても様々であり、例えば7を4枚出したプレイヤーがいたとしてその時点で革命が成立しているとみなし6の4枚で革命返しを行えるのか、それともまだ革命成立とみなさないから6の4枚では返せないのか、という部分は解釈が分かれる。

9の3枚で革命を起こすクーデターなど、バリエーションが多いルールでもある。


8切り編集

出している札に8が含まれる場合問答無用で場を流すことができる、というもの。「やぎり」と呼ぶか「はちぎり」と呼ぶかで別れる。シークエンスでも可か不可かはルールによって異なる。

後述のスぺ3返しのように、4を2枚などでこれに勝てるというルールもある。


7渡し編集

7を出した枚数に応じて次ターンの人に手札から任意のカードを渡すことが出来る。


10捨て編集

10を出した枚数に応じて手札から任意のカードを山に捨てることが出来る。


クイーンボンバー(Qボンバー)編集

Qを出した者は任意の数字をコールし、全員にそのカードを全て捨てさせる。大概の場合まずQを出したものが捨て、その後ターンの順番に沿って捨てさせる。


スペ3返し編集

ジョーカー1枚を出したプレイヤーが居る時スペードの3を出すとそれに勝てる。革命中の場合でもスペード3なのか革命中はスペードの2になるのかはルールによる。

成立した場合はその時点で場が流れ、スペード3を出した者が親となる。

またスペ3以外に3を3枚というルールもある。


イレブンバック(11バック)編集

ジャックバックジャックリターン小革命など違う呼び方も多い。

出している札にJが含まれる場合流れるまでの間のみ革命と同じ状況になる。

革命時は一時的に通常時に戻る。


5飛び編集

5スキップ5スキ5飛ばしとも。

UNOに似たルールで、5を出すと次のプレイヤーを飛ばす。出した枚数分だけ飛ばせる場合も。


9リバース編集

9リバとも。

同じくunoと類似したルールで、9を出すと枚数に関係なく再度9がでるまでターンの順番が逆になる。


都落ち編集

大富豪のプレイヤーが大富豪(1位)を維持できなかった場合即座に大貧民となるルール。緊張感が高まる為採用ケースが多い。

大貧民が1位で上がった場合に即座にその回のゲームが終了し、それまでの順位が逆(元大富豪が大貧民、富豪が貧民など)になるというルールの場合もあり、これを前述の革命と呼ぶ場合や下克上と呼ぶ場合もある。


2あがり、8あがり、ジョーカーあがり禁止編集

2や8、ジョーカーを最後に残してあがると反則負けとなるルール。一般的にはこれを禁止あがり反則あがりと呼ぶ。

この場合、成立した時点で大貧民となる(但し都落ちが発生していた場合は貧民や平民)。


その他編集

スタート時の親の決め方編集

大貧民が親となるルールやダイヤの3を持ってるプレイヤーが親というルールがある。


階級編集

一般に大富豪>富豪>平民>貧民>大貧民の順になる。

平民は採用されないこともあるし、富豪、貧民が採用されないこともある。


しつこいようだが……編集

大富豪はローカルルールが非常に多いため、ここに挙げられたものが全てではない。必ずプレイ前にはルールを確認することが望ましい。

その為、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』で大富豪を扱った回の後、秋本治の元に全国からローカルルールの事に関する便りがごった返しになり大変な事になったらしい(まぁこの回で行われていたのが「最も有名なローカルルールであろう革命すら採用していない」というかなり違和感のある大富豪だったのも要因だが)。


公式ルール編集

日本発のゲームである「大富豪」の啓蒙と公式ルールの普及を目標とし、競技大会や交流イベントを通じて社会の発展に寄与する一般社団法人として「日本大富豪連盟」が2011年に創立されている。万国共通の公式ルールを定めることで、大富豪を老若男女が平等にプレイできるゲームに進化させたいとの考えから協議の末、当団体では”革命・8切り・都落ち・スート縛り・スペ3返し”を5大公式ルールとしている。


関連タグ編集

トランプ 大貧民


外部リンク編集

アークシステムワークス製作の『おきらく大富豪』の公式サイト

日本大富豪連盟の公式ルール

関連記事

親記事

トランプ とらんぷ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 381741

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました