ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

お手並み拝見といこうか 垂氷の雪哉

CV:入野自由

概要

奈月彦とは、【八咫烏シリーズ】の烏は主を選ばない及び烏に単は似合わないの登場人物。

以降も登場し、本シリーズの主人公のような立ち位置のひとり。

通称若宮、「日嗣の御子」で彼こそが「真の金烏」。

金烏代の捺美彦と側室であった十六夜の息子。同母妹に藤波の宮、異母兄に長束がいる。

後ろ盾の祖父と母が亡くなってからは継承者争いで度々命を狙われる。

幼少期より毒を盛られる事が頻繁にあったため、体が弱く療養生活が常であった。そんななので様々な毒の味を舌が覚えているという妙技をもつ。

容姿

ほっそりとした体型をしており、ひどく華奢。髪は浜木綿よりは短く、美しい長髪。

艶やかな紫を帯びるほどに濃く美しい漆黒」や「癖のない錦糸のような黒髪をうなじでひとまとめにしている」などの記述がある。

紫水晶ように輝いてみえる切長の瞳に、白く透き通った肌で、女顔。

眼光は鋭く、抜き身の刀身のようにどこまでも鋭く凛と冴え渡った冷やかさがあり凄みをもっている。

一挙手一投足に黄金の粉がこぼれ落ちるような気品があり、怜悧な美貌を持つ青年。

美男美女が多く生まれている西家の母親似で貴公子然とした容姿であり、父似の藤波とは似ていない。

人物

大事な儀式をすっぽかしたり、花街へ遊びまわっている事から朝廷からうつけと呼ばれている。

おまけにかなりの朴念仁で女心には疎い。

……が、実際にはうつけなどではなく、政治策略に長けた人物である。

性格は飄々としており、合理的なものの考えで一般的な感情を理解し得なく冷淡で我儘とされる。

これら全て“真の金烏”の性質によるものという部分が強いので若宮本人の本来の性格であるのかは謎。

……尚、コミカライズ版にあるセルフパロディの現代では、「一応王子様的な役どころだったはずが、初登場が最終話で、いざ演じてみたら女子校にいきなり乗り込んで来て上から目線でヒロインを糾弾するクソナルシスト」という烙印を押され、ドロドロしていながら爽やかな女同士の友情がいいと言われていたドラマを最後の最後でぶち壊しにした戦犯としてネットニュースの槍玉にあげられていた。

本編での活躍を鑑みるとあながち間違いでもない。

ただし、彼の名誉のために補足しておくと、「」で桜花宮に足を向けなかったのは、いつ命を狙われるか分からない上、自分を暗殺したがっている筆頭大紫の御前の牛耳る後宮など行ったら即殺されるからである。

登殿したと一切関わりを持たなかったのも決して冷酷だからではない。どこの家が刺客を向けてくるか分からない上に、自分の妻になるということは命の危険が付き纏うため、半端な覚悟の人間を自陣に入れるわけにはいかないからである。

また自分と接触し、選ばれなかった姫がその後嫁ぐことを許されない事態になりかねないため。

実際に彼の母は「暗殺された」上に、側室に選ばれるまで何処にも嫁がなかった(本人がそれを望んでいた)。女性として最も輝ける時期を、彼女たちが独りで過ごすことになりかねないため、近づこうとしなかったのである。

「真の金烏」とは

この地を司る「宗家」の長は実は本当の「金烏」ではなく、実際は真の金烏が生まれなかった際の“代理”である。なので正しくは「金烏代」。

真の金烏」とは、八咫烏とは全く違った生き物。

何十年かに一度の割合で山内に生まれる、八咫烏を統べるための全てを兼ね備えた存在で、通常の八咫烏には出来ない不思議な力を持ち、奇跡を起こす。

真の金烏が生まれると禍(わざわい)を呼ぶと言われており、ある時代、本物の金烏が生まれた時は反乱や政変、水害、飢饉などの天災までもが降りかかった

道理から外れた践祚をしたので山神さまがお怒りになったためではないか、とまでと言われている。

しかし実際は、そのような事態に対処するために真の金烏が生まれるのである。つまり、実際は逆なのである。

【真の金烏の性質】

夜間でも転身ができ、昼間のように空を飛ぶ事ができ、鳥形になればどんな八咫烏よりも大きく立派。

通常の八咫烏は外界に出れば正しい手順を踏まなければ戻ってこれないが、真の金烏は自由に外界と行き来が可能。また、絶対に山内に住む八咫烏を殺せない。禁門の鍵を開けることができる。

【過去に真の金烏が起こした奇跡】

奇跡を起こした過去の金烏の逸話として枯れ木に花を咲かせたり、杖を突いた地面から水が湧き出たと言う話まである。

【若宮の起こした奇跡】

手を触れずに紫宸殿の鈴を一斉に鳴らした。山内の結界の綻びを不思議な弓で繕う事ができる。

余談

単行本「烏に単は似合わない」の表紙は主役の四姫が描かれているが、これを「自分が若宮になったつもりで彼女たちを見る」と非常に印象的である。

関連タグ

八咫烏シリーズ 烏に単は似合わない 烏は主を選ばない

※ネタバレ注意

追憶の烏にて、とある人物に刺され、重傷を負う。

雪哉が外界に行く前に、伝えようとしていたことがあった。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • やまうちがほろぶまえに

    第二話 二つの再会と願い~前編~

    まだまだ書き途中のヒカルの碁の逆行シリーズと交互で書いていこうと思うので、そちらもよろしくお願いいたします。 一気に二つの再会と願いを聞きたかったのですが、時間がなく、申し訳ありません。 続きはまた次回に!
  • ひざまくら

    阿部知里「八咫烏」シリーズ。奈月彦と浜木綿の、「意外とちゃんと夫婦です」と見せかけて「この二人だと、これが限界です」かな…
  • 邂逅を望む者、望まざる者

    今年の三月くらいに手に取って、なんとなく一巻を読み終えた後に、面白かったので2~4巻まで一気買いして、寝る間も惜しんで2日で読み終えた、それが私と「八咫烏シリーズ」との始まりでした。その後、私の脳内が雪哉と若宮で爆発したことは言うまでもありません。雪哉が可愛いやらゲスいやら賢いやらで、大変なところに来てしまったなというのが本音です。若宮は若宮で、清々しいくらい自由人!その上、公式イケメン!こんなにおいしい要素が盛り込まれているのに、支部ではまだまだ未開発ジャンルなようで、もう好きに自分で書くしかないと思いました。もっと盛り上げたい! 今回、長束様が雪哉のことをどう若宮に伝えたのかな~と原作部分の下りで気になったので、そこを埋めようとしてたら雪哉は出てこなくなりました…。若宮&長束の兄弟っぽい距離の取り方って普通の兄弟とは違って、独特だろうなというのが個人的意見ですが、二人きりなら気安い雰囲気であってもいいのかな?というところです。
  • 在りし日の言刃

    かなりお久しぶりに八咫烏シリーズを書きました。 弥栄後の時系列。つまりネタバレはネタバレなのでご注意ください。 市柳に夢を見つつ妄想しつつ捏造もしつつ雪哉に偏った話。つまり(つまり?)奈月彦に優しくないので、併せてご注意ください。奈月彦に優しくないので、ご注意ください(一応2回言いました)。 書いた側は腐ってないと思ってるので、そのつもりのタグ付けです。いやいやいや、腐ってるだろって時は教えてください。 そして漫画版未読かつアニメも未視聴な上に原作様を読み返せていない記憶力で書いた内容なので、いろいろとご容赦ください。なんというか、自分の中のいろんな思考を整理したかっただけかもしれない。 ※そして以下、キャプションすらもネタバレの範疇※ 弥栄以降市柳さんが不在でどこにおられるんだろうと考え続けて数年、いや不在だよね?出てきてないよね?と自身の記憶力を疑いつつも、出てきたとしてももしかして出てきているとしても、雪哉の側にいなかったら発狂して受け入れられないかもしれないと思い続ける日々でございます。 文句を言いつつも最後の最期まで雪哉の近くにいてくれそうな市柳さん、と私は認識してますよやっぱり。治真は一切の躊躇いもなく笑顔で雪哉と地獄に一緒に飛び込んでくれそうだけど、市柳さんは落ちるその瞬間まで必死に必死に足掻いて打開策を模索して暴言吐きながら諦めることなく雪哉と落ちてくれそう。そうであってほしいっていう、願望でしかないですが。
  • 盤上遊戯

    雪哉と澄尾と奈月彦がわちゃわちゃするだけ
  • いとしご

    「弥栄の烏」のネタバレ含みます。閲覧ご注意ください。 奈月彦と紫苑の宮の初対面シーン。それだけっちゃそれだけの小話です。ただ、終章のあの奈月彦はある意味壊れっちゃってるけど、別に金烏であることを放棄したわけじゃないんだよなぁ…と思いながら書きました。
  • やわはだ

    「弥栄の烏」のネタバレ含むので、閲覧ご注意ください。 あと、具体的な描写は殆どありませんが、ベッドの中のお話なので、PG-12とさせて頂きます。 第五章と終章の間の、奈月彦と浜木綿の物語。奈月彦はけっこう病んでます。崖っぷちからうっかり身投げしてしまいそうな奈月彦を、浜木綿が抱き留めているイメージで。こういうことがあったから、紫苑の宮が生まれたんだよね、と。 なお、うちの奈月彦は、二人だけの時は浜木綿のことを「墨子」と呼んでいます。二人だけの秘密の名前って、凄くそそる…
  • なつのいろあい

    姫宮さまのお誕生日をお祝いする雪哉の話です。 冒頭にモブ山内衆が出てきます。
  • 烏の歩き方

    八咫烏シリーズの二次創作です。 蝉ネタです。
  • 迷いの夜

    腐向けっぽくないけど、匂わす程度にとどめています。 奈月彦×雪哉は、なんかすごく聖域すぎてどこまで書いていいのか迷います。 谷間の遊女宿でのできごとって、けっこう衝撃的だと思うのでショックで眠れない夜なんかもあったんじゃないかと…。花街での暗殺未遂の時の戦闘でも血や死体にダメージ食らってたので、そういうメンタルは年相応なはずですよね。例え、裏では文句言ってたやつをボコれるくらいに喧嘩慣れしててもそこは別次元ですよね。雪哉はゲスいとこも無邪気なとこも全部合わせて雪哉だと思うので、そこに関しては切り替えがきちんとできるんでしょうね。分別という奴。ほんと頭いい子だな…。でも立場的にも性格的にも甘えるのは下手そうだ。 口調は、軽かったりちょっと丁寧めだったりするとこありますが、そこは子供らしく感情に任せて使ってそうなイメージ…。 若宮ははちゃめちゃなようで、それなりに思慮深い、八咫烏すべてを愛してますからね。でも雪哉が必要なのをあんまり隠さない。ことあるごとにどう必要かをプレゼンする。 Twitter:@kotoha_654
  • やまうちがほろぶまえに

    第四話 謎の若宮殿下側近

    なんか最後ちょっと不穏な感じでしたね。 謎の若宮殿下側近という事で、皆さんに雪斎さんのことを分からなくなってもらいました。 でも、必ずわかる日が来る。 だから、長束様も今は耐えても欲しいなあと・・・・・・・・・思ったりはしていますが、人一倍弟思いでしたね、どうでしょうか(ポンコツのところもあるし)
  • 烏の歩き方

    烏の休日

    八咫烏シリーズのif設定です。 千早と明留と潤天の話です。 時代とか無視です。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

奈月彦
8
編集履歴
奈月彦
8
編集履歴