ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

いわゆるパチモノゲーム機の一種。

名前や本体の外見からして隠す気が微塵もないが、本体、コントローラーの外見がどう見ても日本の某ゲーム機に酷似しているのが特徴。


中国市場における偽ゲーム機の歴史は長く、ファミコン時代から常に存在し続けているが、本機はその中でも2007年と比較的後の時代に存在が確認されたこと、ネット上だけでなくテレビのニュースにも取り上げられた事などから広く知られる事となった。勿論インパクト抜群の名称もその一因にあるだろう。日本でも、秋葉原で1500円程度で入手できた時期があった。


筐体の外観は一見パクリ元に似ているように見えるが、中身はスカスカで小さな基板が1つ入っているだけである。光学ドライブは搭載されておらず、遊ぶことができるゲームは本体の内部ストレージにあるゲーム12種類+付属ロムカートリッジのみ。なお、この小さい基板ですらもステレオ出力端子と見せかけて片方はどこにも繋がっていない(=モノラル)になっているなど、徹底的に手抜きが行われている。


一応リモコンに傾きセンサーのようなものはきちんと実装されているようで、動かすと反応はする。ただしその精度は本物のリモコンには遠く及ばず、快適にゲームをプレイできるとは言い難い。


なお、威力棒と言う言葉自体はそのインパクトなどから、後年でもシモネタ的に使われていたりする。



本体の分解動画編集


収録ゲーム編集

大半がどこかのゲームの劣化コピー、謎のオリジナルゲームである。一応Wii Sportsの「テニス」、クッキングママを模倣したと思われるゲームなど、トレンドなタイトルを取り入れる努力こそしているもののその品質は著しく低い。前世代どころか何世代も前のレベルのソフトが紛れ込んでいる、グラフィックや音声などのリソースが既存作品から違法に流用されているなど、中身はパチモノゲーム機業界ではよくあることのオンパレード状態になっている。


収録本数が少なめな割に、グラを差し替えただけで実質同じゲーム、サイコロを振るだけのもはやゲームですら無いものでの水増しなども行われている。


余談編集

当時世界最新の第7世代ゲーム機を真似ながらこの中身というインパクトで話題をさらったが、実は本機の登場後にもWiiがモデルとなったパチモノゲーム機は出続けている。


その中でも、「Reactor」「Zone」と題されていたシリーズは外観はWii風だが中身はメガドライブというだいぶわけのわからないことになっていた・・・だけでなく、後にセガからのライセンスを取り付けて正式にメガドラ互換機として販売されていた。これらのパチモノハードはJungletac(叢林互動科技)が販売とされているが、実はkensington(京仕敦)の別名義であり(パチモノ商品業界においては、会社名を次々と変えて摘発を逃れる手口が存在する)、事実上直系の後発機となる。


いくら世界中でメガドラのデッドコピーが作られ続けているとはいえ、こうしたハードにライセンス認証を与えるセガの適当さもなかなかのものである。


ちなみにオリジナルのWiiもコスト削減のため全ロットが中国で生産されていた。


表記揺れ編集

Vii Vii威力棒 威力棒


関連タグ編集

Wii パクリ コレジャナイ

関連記事

親記事

Wii うぃー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 20972

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました