ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アニメ版は→小公女セーラ

概要

フランシス・ホジソン・バーネット(1849~1924)が書いた児童文学。親の死をきっかけに裕福な暮らしから召使いに一転した少女の、逆境に負けない気高さと優しさを描く。

あらすじ

7歳の少女セーラ・クルーは早くに母親を亡くしたが、優しい大金持ちの父親とインドで暮らしていた。

ある冬の日、ロンドンのミンチン女子学院に特別寄宿生として入学する。

優しい性格で学院の人気者になったが4年後の11歳の誕生日、インドにいる父が破産の末に熱病で死去したという知らせがもたらされる。

冷遇されても、セーラは持ち前の想像力で生きていく。

ある日、そんな彼女に魔法のような奇跡が起こる。

登場人物

セーラ・クルー (Sara Crewe)

マリア・ミンチン (Miss Minchin)

ラビニア・ハーバート (Lavinia Herbert)

ベッキー (Becky)

関連タグ

児童文学 ヴィクトリア朝

秘密の花園...同作者の本作と並ぶ代表作。

不幸な子供...エドワード・ゴーリーの大人向け絵本。プロットが共通するが、こちらは徹頭徹尾救いのない話。

小公子

余談

  • 2009年にTBS系列で土曜20時台に舞台を現代の日本に置き換え、全寮制女子高等学校の女子高生がヒロインとなる志田未来主演の実写ドラマ「小公女セイラ」が放送されたが、登場人物はオリジナルキャラクターが多いうえに無理矢理感は否めかったためか、平均視聴率8.13%と当時の視聴率事情を鑑みても芳しくなく黒歴史化…と思いきや、初回から右肩下がり一辺倒はしておらず最終回は10%越えという結果が残っており、現在はU-NEXTで視聴可能で、TVerでも一時的に配信されていたことがある。

外部リンク

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 小公女セーラの追加脚本シリーズ(異国からの素敵な贈り物 編(第27話と第28話の間))

    第27.1話 Bパート 異国からの素敵な贈り物

    Bパート予告 ようやく到着したイライザ叔母さんの家。そこで私たちは思わぬ人と出会うことになるのです。
  • 恋せよ文学乙女

    ⑤ 夢ソンはお嬢様?

    カレからのプレゼント本に込められたメッセージを推理すると……わたしはじつは、良家のお嬢様!?
  • セーラの叔父さま

    ラム・ダス登場!

    小公女の登場人物は女性が多いのだけどラム・ダスは数少ない男性の登場人物のひとり。アニメのラム・ダスをすぐイメージしてしまいがちだけど、小説の挿絵のラム・ダスは年配男性の場合が多いような気がする。文章では見た目を一応書いているけど年齢的なものは書いていないのでどういう風に想像してもいいのだと思う。私としては、やっぱりラム・ダスは美形がいいなあ。
  • セーラの叔父さま

    お隣の空き家

    原則としてこの話はセーラの視点で書いているので、叔父さまの心理描写がほとんどありません。叔父さま視点で書けばもっと叔父さまをいっぱい出して活躍させられるのになあって思います。 原作の話になるべく忠実に話をすすめようと思っているから、ますます叔父さまの出てくるシーンが少なくなってしまっています。 タイトルが「セーラの叔父さま」なんだから、もっと叔父さまの登場シーンを増やしたいなあ!
  • セーラの叔父さま

    ラム・ダスはストーカー?

    「小公女」の翻訳本を何種類か手元に置いてこれを書いているため、表記がいろいろとその度に変わっていたりします。この文章は頭に思いついたことをそのまま書いているだけなので推敲などというものをしていないのです。 今後、手直しをする機会があれば最初から全部細かいところを手直ししていこうと考えております。 叔父さまのイメージは20代後半から30代前半までを想定しています。ただし、実際には19世紀末のフランスやイギリスの平均寿命は今に比べるとかなり低いため、30前後の男性なんてもっと老けていると考えられます。 でもまあ、このお話は私の頭の中のファンタジーなのでこういうイメージで考えています。
  • セーラの叔父さま

    この子だ!

    この回で、ようやく鈍いカリスフォード氏もセーラの正体に気がつくのよね。 何故ここまで鈍いのか?それは当時の階級制度に他ならないと思う。 金持ちはみすぼらしい下働きの子がかつては金持ちだったなんて夢にも思わないのだ。みすぼらしく見える子は生まれたときから下層階級だと信じ込んでいるのだ。・・・だからみすぼらしい格好をしているセーラを見ても生徒だったかもしれないなんて全く思いもつかないわけだ。 部屋を暖かくして美味しい食事をくださったことに対してのセーラからの手紙を読んだ時にも、こんな上手に手紙が書けるのは普通の下働きの子供ではないかもしれない・・・なんてちっとも思わないのは鈍いなあって思うんだけどね、カリスフォード氏は名探偵ホームズにはなれませんね。(笑)
  • セーラの叔父さま

    セーラのつぶやき

    今回はセーラに憑依した日本の中年女性である中の人(私)が頭の中でいろいろと考えているつぶやきを書いてみました。 「小公女」の世界は大好きだけど、大人になって再び読み直してみると子供の頃には気がつかなかったこともいろいろと見えてきます。もちろん、それで嫌になるわけではないのだけれど気にはなりますね。
  • 小公女セーラの追加脚本シリーズ(異国からの素敵な贈り物 編(第27話と第28話の間))

    第27.2話 Bパート サネカズラの花言葉

    Bパート予告 今晩にでもトニーさんはインドへ出航してしまいます。果たしてアメリア先生の思いは通じるのでしょうか?
  • セーラの叔父さま

    プリンセスが戻ってきた

    もしもベッキーに高価な洋服が送られてきたならミンチン先生はどう思っただろう?下働きのベッキーに実は金持ちの親戚がいて・・・なんて考えるだろうか?もしそう考えたとしてベッキーに高価な服を着て教室で授業を受けなさいなんて言っただろうか? もしもそう言われたとしてもベッキーは高価な服など今まで着たことがないからうまく着こなせないだろうし勉強などしたことがないから教室に入ってもちんぷんかんぷんだろう。 <右側の屋根裏部屋の少女>宛ての小包だけど・・・右側って普通は外から見て右側と思うけれど・・・アニメを見るとラム・ダスのいる屋根裏部屋の位置から考えて左側だと思うのだけど間違っているかなあ?建物の中から見て右だと考えると右側になるから、そういう風に考えると右側で正しいのかな? いずれにせよ、右とか左とかはどちらから考えるかによって逆になるから、右側の屋根裏部屋の少女をベッキーと考えても不思議ではないと思うのは変かしら? 尚、英国ドラマ版の「小公女」ではセーラの部屋は外から見て右側だし、隣のラム・ダスのいる屋根裏部屋はさらに右側にあって私が思い浮かべているとおりの位置にあるのです。 http://www.ne.jp/asahi/ramdas/sara/Rough_sketch/attic.html ファンの方が作成したミンチン学院の見取り図です。 かなり詳細に作っており素晴らしい物になっています。 これを見るとセーラの部屋は建物内から見て右側になっています。 そして今まで気がつかなかったのですがベッキーの部屋には窓がない!?かなり暗いのではないかと思うのですが・・・。
  • 小公女セーラの追加脚本シリーズ(異国からの素敵な贈り物 編(第27話と第28話の間))

    第27.4話 Aパート イライザ叔母さんのお誘い

    予告 アーメンガードのイライザ叔母さんがミンチン女子学院を訪れました。その後、あるお誘いを受けたのですが・・・
  • ハロー!レディリンパロディー連載「小公女セーラ」

    ハロー!レディリンで「小公女セーラ」第3話

    第3話 ただそれだけのこと 一人のメイドと仲良くなるセーラだが、彼女を巡る騒動が小さな亀裂を生んでゆく。 ※・ここから先のお話は全てアニメ『レディレディ!!』&『ハロー!レディリン』に出ていたキャラのみの登場です。 ・原作『レディ!!』しか知らない方に全く配慮していません。 ・かと言って、完璧にハローのキャラを把握しているわけでもないので描写に違和感を感じてしまうかも。 ・キャラクターはハローの人物を使用していますが、話の土台は『小公女』を使用しています。 ・原作の『小公女』、アニメの『小公女セーラ』、映画の『リトル・プリンセス』、海外ドラマの『小公女』などからピックアップした設定ごちゃまぜ。ある意味闇鍋。 ・それに加え、管理人が考えたハローにも小公女にもないストーリー展開もたまに含みます。 ・一部のキャラクターが冷遇されている可能性が高く、そのせいで不快感を覚えても一切管理人は責任を取れません。 ・物語の性質上、いじめや嫌がらせ行為を含む描写があります。 ・セーラが主役のはずですが、リンも結構出張っています。 ・てゆーかセーラが健康。 ・リンの口調がだいぶ違うので別人28号状態。でもリンにしかその役が出来ないと言い訳してみる。 ・ハローの血縁関係にあるキャラ同士が平気で他人だったりする。逆も然り。 ・時代考証に全く自信なし。 ・はっきり言って自己満足。 それでもよければどうぞ。
    12,169文字pixiv小説作品
  • セーラの叔父さま

    壁のすぐ向こう側

    ロンドンのタウンハウスというのは何軒かの建物どうしが壁を共有して横に繋がっている構造です。 学校と普通の家が壁を共有して繋がっているなんて日本にいるとあまりイメージがわきませんよね。 だから私が幼い頃この「小公女」を読んでもイマイチ理解出来ていなかったように思います。 学校というと日本人なら大きな運動場があって何百人も生徒達がいて・・・という風に思うのが普通ではないかと思います。 ただ、私も大人になってアニメの「小公女セーラ」や実写版「ピーターパン」や「メリーポピンズ」などの映画に出てくる家もタウンハウスだと気がつきました。 世界は広い。いろんな住居形態があるんだなあって思いますね。
  • 小公女セーラの追加脚本シリーズ(異国からの素敵な贈り物 編(第27話と第28話の間))

    第27.4話 Bパート イライザ叔母さんのお誘い

    Bパート予告 私たちの日本の着物を持ち出したのはラビニアたちでした。私は意を決してラビニアの部屋に向かうのです。
  • 小公女セーラの追加脚本シリーズ(異国からの素敵な贈り物 編(第27話と第28話の間))

    第27.2話 Aパート サネカズラの花言葉

    予告 御機嫌な様子のアメリア先生。何かいいことがあったようです。ただ詳しく話をお聞きすると・・・

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

小公女
4
編集履歴
小公女
4
編集履歴