概要
江戸時代に書かれた『怪談老の杖』に登場する妖怪。
麻布に住む友人の家に怪異があると聞いた男が、好奇心から友人の家に泊まったところ、天井裏を歩く音の後、小豆がまかれる音が聞こえてきた。
そのうちその音は一斗の小豆を撒いたように大きくなり、さらに外で水を撒いたり下駄を鳴らす音が聞こえてきたので障子を開けたが、誰の姿も無かった。
騒がしい音を出すものの、それ以上の悪さはしなかったといわれる。
余談
- 音の怪なので姿は不明だが、水木しげるによって毛むくじゃらの男の姿を与えられた。※メイン画像
- 小豆洗いとは違い、あくまでも音を出すだけで川で小豆を洗ったりはしない。
- 日本版ポルターガイストであるとも言われる。