2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

戦国BASARAシリーズ』の設定や流れを汲むが、オリジナル味が強い作品で作者の意向で本家のタグを付けていない場合もある。また、1から新しくキャラクターや設定を作っているものまである。大規模なものになると【戦BASA企画】という版権交流企画にまで発展する。

パターン1
未登場の実在武将(顔グラのないモブ武将も含む)
本タグの主流はこのパターン。中でも伊達軍、真田十勇士、毛利家の創作が特に盛んである。
戦国無双には登場済みだが、こちらには未登場というパターンも存在する。逆も然り。
このパターンに関しては予言者タグが付けられる場合もあるので、その辺りはご注意願いたい。

長曾我部君(息子)と毛利君(息子)



パターン2
オリジナルキャラクター(非実在)
オリジナル武将の他にもオリジナルモブまたは夢主登場の作品も多い。

いちゃいちゃ(トレス)



パターン3
武器や無機物系の擬人化
数としてはまだ稀だが、擬人化作品も見受けられる模様。

【武器擬人化】とりあえず佐助の。



注意

本来はあくまで本家作品(戦国BASARAシリーズ)とはあまり関係ない『二次創作』であるため、人によっては好き嫌いがはっきりする。そのため、できるだけ「戦国BASARA」のタグは避けて本タグをつけることをオススメする。

※検索避けとしての機能も果たすため、本家との棲み分けも出来る。
※ただし、本家のキャラと共演ということなら、「併用」というカタチであれば問題ない。

関連イラスト

パターン1

(オリキャラ注意)魔王の弟


レッツゴー石田軍!
センシティブな作品


【捏造bsr】大谷夫婦


パターン2

側室様


パターン3

【武器擬人化】こいうたう。
【武器擬人化】望月の日




関連タグ

戦国BASARA(二次創作) 戦国BASARA【夢】(表記ゆれ)
オリジナルオリジナル武将) 二次創作 二次オリ

関連記事

親記事

二次オリ にじおり

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1658934

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました