放してやった
6
はなしてやった
1985年公開のアクション映画『コマンドー』に登場する台詞。ジョン・メイトリックスが、アリアス大統領の一味であるサリーを崖から落として殺害したあと、メイトリックスに自家用車を破壊されて呆然としていたシンディに対してこう言い放った。表記ゆれがあり、字幕版では「離してやった」と表記されている。
1985年公開のアクション映画『コマンドー』内で、アーノルド・シュワルツェネッガー演じる主人公「ジョン・メイトリックス」がシンディに向かって放った台詞。
メイトリックスから「殺すのは最後にしてやる」と宣告されていたアリアス大統領の一味である「サリー」は、ショッピングモールで勃発した銃撃戦の隙を衝いて自動車で逃走を試みたが、シンディの自家用車を強奪して追跡していたメイトリックスとのし烈なカーチェイスに敗れた。
サリーはメイトリックスにより横転した自動車から引きずり出され、片足を掴み上げて逆さまになった体勢で崖の上から尋問される。娘の手がかりについて頑なに口を閉ざしていたのだが、仲間の居場所がメイトリックスに露呈した直後、「お前は最後に殺すと約束したな。あれは嘘だ」というメイトリックスの言葉の後、その場で解放された。ただし着地先は足元の見えない崖の下であった。
その後、破壊したため使えないシンディの車の代わりにサリーの車を利用し、シンディと共に目的地を目指すことになる。その際、シンディが「アイツはどうしたの?」とメイトリックスに訊くのだが、メイトリックスは『放してやった』と発言したのだった。……嘘は言っていない。
インターネット上では「放して殺った」と表記されることもある。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です