ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

日野資宣の子、母は賀茂能継の娘、官位は正二位、権大納言

プロフィール

時代鎌倉時代
生誕 文応元年(1260年)
死没 嘉暦元年5月15日(1326年6月15日
官位正二位、権大納言
主君亀山天皇後宇多天皇伏見天皇後伏見天皇後二条天皇花園天皇後醍醐天皇
氏族日野家
父母父:日野資宣、母:賀茂能継の娘
兄弟 俊光頼宣
阿野公寛の娘、ほか
資名資朝資明、ほか

経歴

文永9年(1272年)に従五位下、文章博士・蔵人・弁官・蔵人頭を歴任して永仁3年(1295年)に従三位・参議となる。翌年の永仁4年(1296年)に権中納言、文保元年(1317年)に権大納言、嘉暦元年(1326年)に勅使として関東に下向し同年に死去。

コメント

コメントが未記入です
日野俊光
0
編集履歴
日野俊光
0
編集履歴