概要
時間を移動すること。時間は一次元と思われており(相対性理論では重力による時間の遅れにより二次元以上である可能性も示唆されているが)、時代A時点から過去または未来にある時代Bに移動すると考えればわかりやすいだろう。
現在から過去に時間移動することはできない。人工冬眠するなり光速で飛ぶ宇宙船に乗るなりすれば、短時間で未来に行くことはできる(帰れないけど)。
ちなみにもし時間が二次元以上である場合は、過去へ戻れる可能性もあるとは解釈されている。これは一次元が直線ゆえに一方通行しかできないという考え方に対して、二次元以上ならば曲線を描くことで線を後ろにつなげることも可能という考えに基づいている。