木之本兄妹
きのもときょうだい
「おそよう。怪獣」
「さくら怪獣じゃないもん!!」
『カードキャプターさくら』の主人公・木之本桜(以下「さくら」)と、その7歳上の兄・木之本桃矢のコンビ。
作中では桃矢がちょっかいを出し、ムッとしたさくらがやり返すという流れがおなじみ。
中でも「怪獣」呼びからの「さくら怪獣じゃないもん!!」は定番中の定番。
さくら視点
事あるごとに桃矢を「いぢわる」と表現しており、「いつか電柱くらい大きくなって絶対(桃矢を)踏んでやる」ことを目標としている。
口では兄に敵わないと思っているためか、最終的には足蹴りで反撃することが多い。避けられたこともあるが、ローラーブレードを履いたまま蹴った時には見事にヒットした(蹴られた方は相当痛そうだった)。
とはいえ、大切な家族である桃矢を慕っていることは間違いなく、彼に危険が及んだ「鏡」のカードの一件では必死に兄を捜し回り、何度も涙を流した。
魔力が足りず消えかけていた月(=雪兎)に桃矢が力を渡した時も、後遺症で眠りに落ちた兄の手を握り「もしお兄ちゃんに何かあったらすぐ行くから。絶対お兄ちゃんのこと守るから」と涙ながらに誓っている。
桃矢視点
(さくら以外)誰が見てもわかるほど、妹をとても大切に思っている。
作中では「こいつで遊んでいいのはおれだけだ」とまで言っており、雪兎に「シスターコンプレックスって知ってる?」とツッコまれてしまった(それに対する否定はしていない)。
それ故にさくらに近づく輩が気に入らないようで、彼女に好意を寄せる小狼とは出くわすたびに火花を散らし合っている。
常に見守っているため、さくらに関しては細かいことまでよく気づく。体調が悪い・落ち込んでいるなどの異常をいち早く察知している他、さくらがクロウカードに関わっていることも「大体は知ってる」らしい。
自身に危険が及んでもさくらの安全を第一に考えており、劇場版第2作『封印されたカード』では「無」の力で消される寸前、傍にいた月に「さくらを(頼む)!」と叫んだ。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- カードキャプターさくら
努-YUME- by.CCさくら
【ひとつ屋根の下-起-】 高校1年生のCCさくらです。【初-UBU-】の後日譚です。 初キスに戸惑うさくらちゃんは、うっかり赤点を取ってしまい、お兄ちゃんに小狼君と一緒に叱られて…?なお話。 私の【ひとつ屋根の下】のシリーズは、ここから始まります……。 気が付けば、読まなくても意味は通じるけれど、一応、前のお話は読んでおいた方が意味通じる!な仕上がりな気が……うーん"(-""-;)" とりあえず、お楽しみ戴けたら嬉しいです☆ ところで! 恐れていた法案が通ってしまいました……。 まずい、非常にまずい!! これで、結婚可能年齢が男女ともに18歳になってしまう。 何故、引き上げた?! 女子の方に合わせてくれても良かったのに!! というわけで、ただいま、泣きたい気持ちを抱えています。ああ、話が全然変わっちゃうー。8,677文字pixiv小説作品 - カードキャプターさくら
無理はしなくて良いよ
この話はカードキャプターさくらの「さくらのフラフラ熱曜日」の創作です。さらに原作も合わせるのでキャラクターがたくさん出演します!9,778文字pixiv小説作品 - カードキャプターさくら
What can be done for him by.CCさくら
【本編~クリアカード編】 あのバス停での別れのあと、日本で小狼君を待ち続けているさくらちゃん。 そんなさくらちゃんを心配しながら見守り続ける桃矢お兄ちゃんは…?なお話。 どうも私は木之本兄妹が大好きらしい……(笑)←知ってたけど! CCさくら終了から、クリアカード編苺鈴ちゃん帰国辺りまでの妄想話。 小狼の挨拶話も、ちらっと絡んでいます。 そして、真ん中辺りのさくらちゃんの手紙の文面は、大川先生のブログで呟かれていた文面……すみません、どうしても使いたくなりました! そして、使っちゃいました!! 余談ですが……私は英語が苦手です! 英語タイトルばかりになっているのは、たまたまです(^^;5,111文字pixiv小説作品