ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

森近一家

27

もりちかいっか

『東方Project』の登場キャラクター、森近霖之助と上白沢慧音、そして朱鷺子(名無しの本読み妖怪)の三名をひと括りしたグループ名。

概要

この三人は以下のように、外見・内面に多数の共通点が見受けられる

  • 髪の色・・・)髪。また、慧音朱鷺子は一部にが混じっている。
  • 服の色・・・青系統。また、霖之助と朱鷺子はメイン配色が青と黒。
  • 種族・・・半人。霖之助は先天性の半妖、慧音は後天性の半獣。
  • 趣味や性格・・・知識人(霖之助は薀蓄好き、慧音は寺子屋の先生)、本好き(霖之助&朱鷺子)。

そのためか、自然と『並べても違和感がない』『親子みたいに見える』という意見が見受けられるようになり、いつしか三人セットで“親子”として描くネタが生まれた。

大抵の場合は慧音が母、朱鷺子が娘のポジションとなっているが、これはどちらかといえば慧音=成人女性、朱鷺子=少女のイメージが強いからだと思われる。

注意点

このタグに限った話ではないが、これらは二次創作の一環であり、本編にそのような設定は一切存在しないという事に注意。特に慧音は「東方香霖堂」に未登場であり、霖之助や朱鷺子とは接点すらない。

……でも良くお似合いですね、お三方。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 流れ星と三つの願い

     こんにちは、投稿者のコハクスキーです。今回はノウレッジさんの誕生日ということで投稿させていただいたのですが、すみませんノウレッジさん誕生日に間に合わなくてこんなに遅れてしまいました。リアルが忙しくて書けなかったり、書いてる途中でデータが飛んでしまったりで。でもせっかく書いてようやく完成しましたので投稿いたします。  急いで書いたので誤字脱字があると思いますが、それでも楽しんでいただけたら幸いです。
  • 禁断のきのこたけのこ戦争

     こんばんは、投稿者のコハクスキーです。僕はついに、触れてはいけないネタに手を出してしまいました。もうネタが切れ、次の物語の構想が思いつかず頭を悩ませていた時に見つけてしまいました。もはやそのネタは……悪魔の味でした。これを書いたら〇〇派に攻撃されないか心配です。というわけで、相変わらず誤字脱字があると思いますが、それでも面白かったら楽しんでいってください。
  • 森近初詣

     こんばんは、投稿者のコハクスキーです。ずいぶんと遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます。東北は雪が降ってはきたけど、そんなにたくさん積もらないし日が出たらすぐに消えてしまうほどです。みなさんはもう初詣は行きましたか。僕は行きたくても仕事があって行くことが出来ませんでした。  というわけで今回は森近一家の三人に僕に代わって初詣に行ってもらいました。ですので相変わらず誤字脱字があると思いますが、それでも面白かったら楽しんでいってください。
  • 藍様=お母さんパートPart2

     こんばんは、投稿者のコハクスキーです。今回はまた藍様のお母さんポジションになるまでの過去の話を書いてみたくて投稿しました。それも下書きなしの一発で。ですので調査不足だったり矛盾があったりするかもしれませんが、そこは二次創作のオリジナルということで見逃してください。それでも相変わらずの駄文なのは否めませんが、それでも面白かったら、楽しんでいってください。
  • こんな本の虫たち

    お引越しその二の作品。 森近一家の第二候補は”霖之助さん・朱鷺子・パチェ”だと勝手に思っています。
  • 祭りの花火

     こんばんは、コハクスキーです。ずいぶん遅れてしまいましたが、今回は祭りをネタにして投稿しました。相変わらずの駄文でありますが、楽しんでいただけたら幸いです。
  • 元日、もらえるものはもらう

     こんばんは、コハクスキーです。ずいぶんと遅れてしまいました。一月はなんやかんやあって色々忙しくて、投稿するのがこんなに遅くなってしまいました。でも、まだ一月中だから、ぎりぎり大丈夫ですよね。というわけで、元日に投稿するはずだった物語を投稿いたします。ですので、面白かったら楽しんでいってください。
  • シチュー七誘 チョコ緒子

    ハッピー・バレンタイン! でも家族以外からチョコを貰う機会なんて無いので自分で自分に1つssを執筆。 実は今日になるまでバレンタインの事をすっかり忘れていたので即日物です。ご寛恕下さいませ。 ちなみにこちら、某スレにも同時にアップしております。 追記 あなたの作品が2016年02月14日付の[小説] 男子に人気ランキング 95 位に入りました! ありがとうございます。
  • 七草粥と温かさ

     こんばんは、投稿者のコハクスキーです。また本来投稿するはずだった日にちを大きく遅れての投稿になってしまい申し訳ありません。それでもなんとか形になりました。今回は自分なりにいいんじゃないかなって思えるように仕上がりました。ですので、面白かったら楽しんでいってください。
  • 年越しは家族と

     こんばんは、投稿者のコハクスキーです。いよいよ今年も今日で最後となりました。僕が今年投稿する物語もこれで最後になります。ですが、相変わらずのつたない駄作ではありますが、それでも面白かったら楽しんでいってください。 慧音「最後くらいもっと面白いこと言えないのか」 藍「それじゃいつまでも変わりませんよ」 朱鷺子&橙「そうだ、そうだ」  勘弁してください。 霖之助「…………」  そんな可哀想な目で見ないでよ。
  • 【森近一家】受け継がれし慧霖心

    皆さん、おはよう御座います。K.I.T魂です。本日8/6は私のお誕生日という事で今年も、自分自身にバースデー作品を作ってしまいました。 テーマは「老体となった霖之助さんと慧音先生を、妹紅の力を借りながら世話をする朱鷺子の奮闘記」です。 時代劇の世話焼き娘のように奮闘する朱鷺子と、彼女に介護をされる親二人(違)の様子を御覧下さい。 また、この作品は「いつか訪れる結末」を題材にしている事、最後にオリキャラが登場している事が注意点となります。苦手な方は御注意下さい。 最後にこの作品は、「東方project」シリーズの二次創作です。原作には無い設定や独自解釈などがあります。予め御了承下さい。 それでもお付き合い頂ける方々。どうぞ、ごゆっくり。 2023/11/30 閲覧数が、1,000を超えました。ありがとう御座います!!
    38,158文字pixiv小説作品
  • お盆にもう一度

    こんばんは、投稿者のコハクスキーです。今回は朱鷺子メインにした、少し未来の物語にしてみました。自分なりにちょっと切なくも温かい感じに仕上げてみました。ですので、面白かったら楽しんでいってください。
  • 年越しには家族でソバ

     こんにちは、投稿者のコハクスキーです。今日が今年最後の日となりましたね。大掃除はもう終わりましたでしょうか。僕のほうは全然です。忙しくてそれどころじゃありません。でも、これだけは書かなきゃと思い、仕事になる前に書いて投稿しました。ですので、相変わらず最後まで誤字脱字があるかもしれませんが、それでも面白かったら楽しんでいってください。では、よいお年を。
  • おふくろの味

     こんばんは、投稿者のコハクスキーです。今回はちょっと短めのほっこりとした内容で書いてみました。少々不慣れでおかしなところもあるかもしれませんが、それでも面白かったら楽しんでいってください。
  • 藍様=お母さん

     こんばんは、投稿者のコハクスキーです。今回は慧霖や森近一家を入れながらも藍様にスポットを当てていこうと思います。僕の小説の中では、藍様はお母さん兼お姉さん的な位置にいます。で、この話では自分なりに藍様をお母さんっぽく書いてみました。ですので相変わらずの駄文ではありますが、それでも面白かったら楽しんでいってください。
  • お盆の二人

    こんばんは、投稿者のコハクスキーです。今回は前回書いた物語の裏話的な流れで書いてみました。本当はお盆中に投稿する予定だったのですが、思った以上に忙しかったことと話の内容を深く考えすぎたことで遅れてしまいました。内容はちょっと重くしてみました。ですので、面白かったら楽しんでいってください。
  • 噂と友と隠し子疑惑。

    第一回・あざらしを殴ろうキャンペーン開催中です(https://twitter.com/lvzy0p/status/1116260360812515328?s=21) なので慧霖(?)を書きました。 この話は東方Projectの二次創作です。 独自解釈・キャラ崩壊・二次設定・カップリング表現などが盛り込まれておりますので、それらが大丈夫な方だけお付き合い頂ければ何よりです。
  • 森近一家の年越し

     こんばんは、投稿者のコハクスキーです。今年も残すところあとわずか。なんとか今年最後のを上げたくて完成させました。仕上げることを意識してばかりで少々内容が内容になってしまいましたが完成しました。ですので最後まで相変わらず誤字脱字があると思いますが、それでも面白かったら楽しんでいってください。
  • 秋の一日

     こんばんは、投稿者のコハクスキーです。今回は何でもない一日の模様を自分なりに書いてみました。平凡な一日の光景だから大して面白みはないかもしれませんが、それでも面白かったら楽しんでいってください。
  • 続・体育のキス

     こんばんは、投稿者のコハクスキーです。やっと完成しました。リアルの仕事やらパソコンのトラブルやらで随分遅くなってしまい、おまけに短くするつもりがこんない長くなってしまいました。それでもなんとか終わりました。ですから相変わらず駄文が目立ちますが、面白かったらどうぞ楽しんでください。 (僕も彼女が欲しい)
    23,949文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

森近一家
27
編集履歴
森近一家
27
編集履歴