ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

毎月五日はレミリアの日

1

まいつきうーはおはれみりあのひ

「毎月五日はレミリアの日」とは、東方Projectに登場するレミリア・スカーレットに関連する「東方キャラの日」の一つ及び企画タグである。「五」は中国語(主に北京語)で「ウー」と表現され得る発音であることから、二次創作ネタ「うー☆」と関連付けられた。

概要

東方Projectの登場キャラクターごとに関連する事項などからそれぞれに縁のある日付を設定し、その日ないしは期間に該当するキャラクターの作品をつくろうという「東方キャラの日」の一つ。

毎月五日はレミリアの日とは

同作に登場する「レミリア・スカーレット」に関連した東方企画であり、ヤンマーソン(現 Yanmarson@skeb)氏の提案による。2011年に立ち上げられ、期限は提示されていない。具体的な企画の詳細や参加方法、作品の形式、期間の有無などについては本記事メイン画像(上部掲載)の企画イメージ及びキャプションを参照。

由来

レミリアに関連して「毎月五日」が設定された理由は中国語(※1)における「五」の発音が、片仮名で表現した場合「ウー」(※2)と表現され得る発音をもち、ここに原作セリフを基に二次創作において「うー☆」というキャラクターが見出されたレミリアがインスピレーションされたことによる。

レミリア本人についてはその居館である紅魔館に中国に由来する妖怪である紅美鈴を門番(館庭管理兼務)として配置しており、関連するキャラクターを通して中国文化との関連ももつ。

pixivではレミリア・スカーレットその人を描いた作品に加え、先述のような日付の見出し方の経緯もあってか「うー☆」や「れみりゃ」などのアプローチを通したレミリアを描くものも多数あるなど、「毎月五日はレミリアの日」ならではの作品文化がある。

※1:主に北京語(北方語)を基本とした場合。例えば広東語、上海語などでは発音はまた異なる。

※2:「五」は中国語の音韻における低・平音(第三声)にあたる発音様態で、日本語の「五(ご)」の発音比べ「五(ウ(ォ))」と喉奥方向に力点が入り、発音時は唇をはじめとした口の筋肉の使い方も異なる。併せて日本語の「五」が基本様式では単発の音であるの対し、中国語の「五」は後半にアクセントがあるなど、両者を比較した場合発音の様式も異なる。

関連東方キャラの日

他の「東方キャラの日」との関連

上記企画イメージにおいても示されているが広く「東方キャラの日」の視点から7月における「毎月五日はレミリアの日」をみるとき、レミリアの妹であるフランドール・スカーレットとの関連を見る事が出来る。

7月には本企画におけるレミリアの日の5日の前日に7月4日はフランちゃんの日が企画されており、pixivにおいても両企画に参加した作品が発表されている。

7月は連続した日付でスカーレット姉妹の企画が進行しているのである。

更に4日後には7月9日はレミリアの日も提案され、”スカーレットウィーク”とでも言うべき様相を呈している。

また「毎月五日はレミリアの日」の企画提案者であるヤンマーソン氏によって、やはり「5日」を中心とした企画として、八意永琳に関連した8月5日頃は八意永琳の日が提案されている。こちらも両企画に同時に参加した作品が発表されている。

現在では展開が終了した企画もあるので、詳細は各リンク参照。

  • 毎月五日はレミリアの日 × 8月5日頃は八意永琳の日

レミリア・スカーレット関連

など。一覧記事レミリアの日も参照。

前後同日

毎月4日は依姫の日綿月依姫
毎月4日は宮古芳香の日毎月4日は芳香の日宮古芳香
毎月五日はレミリアの日/毎月5日はレミリアの日レミリア・スカーレット
毎月五日はうどんげの日鈴仙・優曇華院・イナバ
毎月五日はフライングルーミアの日ルーミア
毎月5日は早苗さんの日東風谷早苗
毎月5日は蓮子の日宇佐見蓮子
毎月06日は霊夢の日毎月6日は霊夢の日毎月六日は霊夢の日博麗霊夢
毎月6日は美鈴の日紅美鈴
毎月六日はフライングルーミアの日毎月6日はルーミアの日の前の日毎月6日はルーミアの日が待てない人の為の日ルーミア

(2024年11月現在)

東方キャラの日は全て二次創作設定である。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ゆっくりサバイバル! -絶海の孤島激闘編-

    南の島でゆっくりしていってね! 一日目

    次http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3175083 なんとかレミリアの日に間に合った。その代償に閣下の勇姿を見逃した。 というわけで新シリーズです。 今回からは、今まで封印していたコメ返しをやっていこうかと思います。よろしくお願いします。 *注意* ・この一話に限り、いたってほのぼのとした絶海の孤島サバイバル小説です。 ・「ゆっくりを使ったサバイバルテクニックネタ」があんまり思いつかなかったので、同シリーズの初期作のような話を期待される方々からすると違和感があるかもしれません。 ・でも、ゆっくりは苦しんで死にます。 ・この注意書きは、気が付くと増えていたり、爆発したりする可能性があります。 2014/01/26:一部修正  よく考えたら、南国の海ってプランクトンの死骸が少ないから磯の香りしないんだった。明度が高いのは、水中の栄養が少なくてプランクトンいないからだって、トリコさん言ってたのに忘れてた。うっかり~。
    27,978文字pixiv小説作品
  • チルノのパーフェクトルイマン実況

    チルノのパーフェクトルイマン実況 プロローグ編

     今回から、チルノのパーフェクトルイマン実況を投稿します。今回のゲストは、レミリアです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

毎月五日はレミリアの日
1
編集履歴
毎月五日はレミリアの日
1
編集履歴