河川の下流域において、海の満潮時に波が河川を逆流する現象。
潮津波とも呼ばれる。
河口が広い三角江となっている川で発生する。
海嘯が発生する主な河川
河川名 | 海嘯の呼び名 |
---|---|
アマゾン川 | ポロロッカ |
オリノコ川 | マカレオ |
インダス川 | |
銭塘江 | 銭塘江潮 |
ガロンヌ川 | ル・マスカレ |
セヴァーン川 | セヴァーン・ボア |
ケント川 | アーンサイド・ボア |
かいしょう
0/3000
編集可能な部分に問題がある場合について
記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。
報告を送信しました