ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

湯前ひびき

ゆのまえひびき

スマートフォンアプリ「ステーションメモリーズ!」の登場キャラクターのこと。
目次 [非表示]

おっとり優しい、みんなのお姉さんなでんこ。世話焼き気質で、マスターやでんこたちのことをとっても甘やかしてくれる。ちょっと過保護かな?とも思うけれど、たまにドジを踏んでいるところはなんだか憎めない……。(アプリ内の紹介より引用)


「マスターちゃん、おでかけ前にハンカチは持った?」


概要

非常に長身で、大人のお姉さんという言葉がふさわしいでんこ。

また、マスターのことを「ちゃん」付けで呼んでくる数少ないでんこでもある。

まるでみんなのお母さん。そしてやはり豊満である。

その性格と包容力故に「ひびきママ」と言うマスターも少なくないとか・・・


みことオーロラと同様に、裁縫を得意としており、あそにはキャンプグッズとしてお手製のハンカチをプレゼントしている。


名字の由来はくま川鉄道の駅、湯前(ゆのまえ)駅から。

デザインのモチーフやスキル名の由来はは同鉄道を走る観光列車田園シンフォニーからと言われている。

春、秋、白秋をはじめとしたカラーリングも田園シンフォニーを彷彿とさせる。


プロフィール

でんこNo65
タイプディフェンダー
属性eco
誕生日3月8日
スキルシンフォニックレイル
キャラクターデザインフ子

エリちゃんも同じ誕生日なんですって♪

2018年3月1日実装のため、登場からルミ実装まで実装~誕生日までのブランクが一番短かった(現在の最速記録はみちる)。


スキル

シンフォニックレイル

常時発動型のスキル。

ダメージを受けた際、自身のHPを回復できる・・・事がある。

ただし、スキルを習得した時点でひびき自身にはバッテリーが使用不可能になる。更にアクセスを受けた際、こちらのサポーター(セリアも含む)が効果を発揮しないという強烈なデメリットが存在する、実質マイナススキルである。

その性質上、自己回復効果をひいるで発動率を上げるのは不可能。一応スキルレベルが上がれば回復量や回復発生率は上昇するが、気休め程度だと思ったほうがいい。


その分、ひびき自身のHPの伸びはとてつもなく凄い。

あのもぼを大きく上回るほど伸び、最終的にはなんと600を超えてしまうのだ。

heat属性の超火力には流石に耐えられないが、育てれば工夫次第でリンクを長く続けられる・・・かもしれない。

幸い、サポーターではない被ダメージカット、軽減スキル(ないし身代わり)を持ったでんこが何名かいるので、彼女らと組み合わせるといいだろう。いっそちとせのスキルで相手のサポーターを封じてみるのも一興か。なお、HPの高さと代償にAPはメイやもぼよりも更に低いのでリンクするには相応の工夫が必要になるだろう。

ちなみにもえのスキルは当然ながら有効(被アクセス時スキルではない)なので、編成に入れておくと役に立つかも。


後に常時バッテリー使用不可能なスキルを持つでんことしてまやかが実装されたが、こちらはHP・回復量共に低い分スキルのデメリットも緩和されている。


関連項目

ステーションメモリーズ!  くま川鉄道 湯前駅

関連記事

親記事

DENCO(H) でんこ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 22054

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました