ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
美談みこと
1
スマートフォンアプリ「ステーションメモリーズ!」の登場キャラクターのこと。

心優しく面倒見のよいでんこ。身体は弱いが、他者を優先する心の強さを持つ。妹である"くに"に対しては過保護気味。(アプリの説明より引用)


「マスターには大切な人はいますか?わたし……?ひみつです。」


概要

金髪病弱なでんこ。体格はかなりスレンダーで、背もちょっと高め。胸部はかなり控えめ。


妹にくにがいる。よくくにのことについて語るほどの妹愛がある。姉妹間の関係は抜群に良いが、くにがマスターに攻撃的になりすぎた際は窘めることも。


裁縫の技術に優れており、縫いぐるみを作って仲間にプレゼントすることもある。うららが可愛がっている縫いぐるみ『タイソン』は彼女が作ってプレゼントしたもの。


名前の由来は島根県出雲市美談町にある一畑電車北松江線の駅、美談駅から。「びだん」ではない。

名前の「みこと」は出雲神話に登場する大国主命(オオクニヌシノミコト)が由来と推測できる。

衣装デザインは一畑電気鉄道の3000系をモチーフにしている。しかしその車両は2017年に・・・。


プロフィール

でんこNo37
タイプサポーター
属性eco
誕生日2月20日
スキル惻隠之心
キャラクターデザインフ子

スキル

惻隠之心

編成に組み込んでいると、ディフェンダーがアクセスした時に与えるダメージを増加させることがある。アタッカーに有効なしぐれのスキルとは対になる効果。


発動は確実ではないものの、発動すればディフェンダーの低い攻撃力を補うことができる。ディフェンダーを主軸に使用する際はとても役立ってくれるだろう。

もちろん、ディフェンダーであるくにとのシナジーは抜群である。


レベルが上がると効果量が増加される。


ちなみにスキル名は「そくいんのこころ」と読み、「人の不幸を憐れむ心」という意味。


関連項目

ステーションメモリーズ!  美談駅 一畑電車 大国主命

心優しく面倒見のよいでんこ。身体は弱いが、他者を優先する心の強さを持つ。妹である"くに"に対しては過保護気味。(アプリの説明より引用)


「マスターには大切な人はいますか?わたし……?ひみつです。」


概要

金髪病弱なでんこ。体格はかなりスレンダーで、背もちょっと高め。胸部はかなり控えめ。


妹にくにがいる。よくくにのことについて語るほどの妹愛がある。姉妹間の関係は抜群に良いが、くにがマスターに攻撃的になりすぎた際は窘めることも。


裁縫の技術に優れており、縫いぐるみを作って仲間にプレゼントすることもある。うららが可愛がっている縫いぐるみ『タイソン』は彼女が作ってプレゼントしたもの。


名前の由来は島根県出雲市美談町にある一畑電車北松江線の駅、美談駅から。「びだん」ではない。

名前の「みこと」は出雲神話に登場する大国主命(オオクニヌシノミコト)が由来と推測できる。

衣装デザインは一畑電気鉄道の3000系をモチーフにしている。しかしその車両は2017年に・・・。


プロフィール

でんこNo37
タイプサポーター
属性eco
誕生日2月20日
スキル惻隠之心
キャラクターデザインフ子

スキル

惻隠之心

編成に組み込んでいると、ディフェンダーがアクセスした時に与えるダメージを増加させることがある。アタッカーに有効なしぐれのスキルとは対になる効果。


発動は確実ではないものの、発動すればディフェンダーの低い攻撃力を補うことができる。ディフェンダーを主軸に使用する際はとても役立ってくれるだろう。

もちろん、ディフェンダーであるくにとのシナジーは抜群である。


レベルが上がると効果量が増加される。


ちなみにスキル名は「そくいんのこころ」と読み、「人の不幸を憐れむ心」という意味。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 「あなた方へのカーネーションは赤でなくて黄色でいいの」

    かなり遅くなりましたが、タイムポンカチ実装時の感想というか、妄想というか。うららを中心にしていくつもりが主役がみことさん状態です。なぜだ。 タイトルが思いつかない
  • 神在ル里ニハ縁アリ

    物書きは本当に初心者です。処女作は「ステーションメモリーズ!」(駅メモ)の美談みこと・くに姉妹とマスターのおはなしです。素人なので温かく見守っていただければ幸いです。 ちなみに、いろいろなところでモデルになったものがあります。興味があれば調べてみてください。
  • ブザービーター

    #駅メモバスケ部 。ぺぱとぽさん @pepatopo さんの素敵な絵を見てたら書かずにはいられなかった。バスケはいいぞ楽しいぞ
  • 恋するくにちゃん

    Midami Konzert

    原題「もう少し愛してくれてもいいのに」 Twitterで書いたものに若干の加筆修正をしました。いつもとは少し違う作風のつもりですがあまり変わらないかも。美談くにちゃんはとても魅力的で可愛いキャラクターだと思うんですよ。お姉様を愛してやまないわけですが、果たしてそこに別の感情が加わった時、彼女はどう動くのか。あるいは"愛された"みことはどう感じるのか。2人を見てきたマスターの心情は。揺れ動く心をみこととくに、二人の視点を交えてお送りします。 書いていて乗ってきたのでシリーズ化。続きも書いていきます。
  • みこと日記帳 「ウソツキ」

    日記帳と銘打ってありますが、後半は独白です。 SF以外の作品を書いたの、考えてみれば結構久しぶりですね。
  • 宿屋の幽霊と、大切な人(美談みこと・新百合うらら)

    少しだけホラーです。書いてて楽しかったです
  • Farewell

    こちらの方では引退宣言していなかったので・・・ 引退すると言ったものの、寂しくて、一本書いてしまいました。。。 皆さん、私の駄作に付き合っていただき、ありがたい限りです。
  • 電娘戦隊エキレンジャー

    電娘戦隊エキレンジャー 第88話「史上最大の警備作戦!諸星すばるに迫る脅威!」(前編)

    すでに3月も終わりに近づいてますが、これが2022年最初のエキレンジャーの更新! 言語学者・諸星すばるにIKSの脅威が迫る!
    18,443文字pixiv小説作品
  • 美談姉妹の雑貨屋さん。

    こちらのジャンルでははじめまして。やこです。 今日はみことちゃんの誕生日なので、駅メモ!の現パロ小説の出だしを上げてみます! これを期に他ジャンルの方が駅メモに興味を持ってくれるとうれしいです!
  • Binder

    自分が駅メモのSSを書く際、多くの場合1人のマスターにつきでんこは1人2人しか付いていません。これにはマスターとでんこの絆をより繊細に描写したり、でんこVSでんこ(或いはマスターVSマスター)の話はこの設定の応用が非常に書きやすいという理由があります。このSSの世界観においてでんこの登場年月日やナンバーはすべて関係ありません。お互いのでんことマスターがそれぞれ互いのことを知らず、心理戦や奇襲を楽しんでいる、そういう駅メモの世界である、という認識で読んでいただけるといいかと思います。 さて、今回はシャルロッテを相手に据えるお話です。彼女はでんこNo.6という若番であることから皆がその存在を知っており、スキルもただ「便利だ」という認識で使っている人が多いのではないでしょうか。 しかしこのスキル、シャルという存在を知らない世界線であれば脅威という他ありません。同電はいないのに、粘着してくる地主もいないのに、突如現れて攻撃される。そこにシャルというでんこの特異性と面白さを見出してお話を書きました。そうシリアスではないのでエンターテインメントだと思って読んでいただければいいと思います。
  • 【祝 角ズーム銚子電鉄導入記念】新たな鉄路へ

    マスター×さや×みことのおしゃべりSSです。 南海出身のみことちゃんも今度、銚子に連れて行ってあげたいですね。
  • カオストレインー奪取が無い世界線にて

    IKS合同から出てきたEXNISとのお話 奪取er協会が無かった世界はどうなったのか考え付いた結果がこれだよ。 くにの演説ぽいセリフはMSIGLLを参考にしました。アレ格好いいですよね~以上 浦和のさとりちゃんでした。
  • Reincarnation

    男マスターと美談姉妹の話。死ネタ注意 また、美談神社についての記述は完全にミリしらなのでご了承下さい (追記)Juniorという単語は二世という意味では男にしか使わない(それも同名のSeniorと親子関係の時のみ)みたいで、この物語に不都合が出るので改題しました。
  • 駅メモ 問題作

    いつか、あなたに。

    みことのモデルになった車両が廃車になると聞いて。書きたいことを書いたら、色々とぶちこんだ問題作品になってしまいました。あらかじめいっておきます。 という訳で、当然シリーズ問題作入りです。 ある二人のお話です。 設定としてはでんこが列車のメンタルモデル的概念で列車としての任務・記憶を有しながら、暇な時間は人形の存在として 動き回っている、とそんな感じの世界観です。
  • あねのひ

    もうすぐ母の日。うららは何やら、やってみたいことがあるようで……?
  • ゲンキ

    SS初投稿、三里木ひかりです。 今回は駅メモ!より、美談みことと坂出アサのSSをお届けします。
  • 俺は美談と一緒に生きていくんだ

    仕様変更ににわかに沸き立つタイムラインを見ながら。くにってこんな子だったっけって。 (※言うて私も誰かを悪く言えるほど美談歴も美談愛も深くはありません。フィクションとして見ていただければ。。。)
  • 義兄

    南海電車22000系は南海21000系への増結による南海高野線における通勤ラッシュの混雑緩和と旧型のズームカーの置き換えを図るために登場しました。起動加速度は同じでまさに夫婦の足取りと言えるでしょう。
  • 最後のプレゼント

    駅メモ!の二次創作。美談姉妹のおはなしです。 ツイッターのタグで「天体望遠鏡」をテーマに書きました。 脳内補完しながら、何度も味わっていただければうれしいです! 感想もお待ちしています。@hmn_ekmm

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー