ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

神郷諒

かんざとりょう

神郷諒とは、『ペルソナ〜トリニティ・ソウル〜』に登場するキャラクター。
目次[非表示]

プロフィール

生年月日1991年12月18日
血液型A型
ペルソナカイン
CV子安武人


神郷三兄弟の長男。28歳の若さで富山県警綾凪警察署の署長を務める。
無愛想で冷徹な性格で、翳りをまとい滅多に笑わないが涙もろい一面ももつ。
綾凪市で頻発するリバース事件を特務権限で独自に捜査、隠蔽しており、その強引な手段は一部署員の反発を買っている。
長く会っていなかった弟たちをなぜか遠ざけようとする。
両親の死後、長男として様々な苦悩と決断を一手に引き受けるが、それらを見せることはない。
ペルソナという存在をあまり快く思っていない節がある。

保有するペルソナは【カイン】。

神郷 諒(PERSONA -trinity soul- より)


由来は旧約聖書アダムイヴの長男から。
体色はブルー、厚い甲冑と肘に銃を備えており、特Aレベルの戦闘力を持つ。
慎のペルソナとは裏腹に、ペルソナを攻撃すると本人の意思とは関係なく母体の命も奪ってしまう。
ペルソナ制御剤と才能(真田明彦はこれを「兄としての仮面」と表現)により、成人してなおペルソナを出す事が出来る。

クマバトルin富山


なお、本編6話では彼のほほえましい恰好を見ることができるだろう。

余談

子安武人氏はペルソナ2罪の主人公、周防達哉も担当。
なお達哉はペルソナ2罰のEDで将来の職業志望として警官を志望している。

幼少期担当の沢城みゆき氏はペルソナ3エリザベスも担当。

関連タグ

ペルソナ 〜トリニティ・ソウル〜 神郷慎 神郷洵 神郷結祈

ネタバレ

※(注意)ここからはネタバレ要素の強い記事になります。視聴後に見ることを推奨。





















十年前の同時多発無気力症の際に小松原啓祐に言われるがまま、慎の意識の底に両親への贖罪の意識を刻ませてしまった事と、洵へと結祈の脳を移植する許可書にサインをしてしまった事を後悔しており、彼らを親戚に預ける際に自分を犠牲にしても慎と洵は守り通すことを固く決意していた。

冷徹で不愛想な性格も拒絶するような態度もこの決意によるもので、彼の最後の一時を除いてそれが崩れることはなかった。

関連記事

親記事

トリニティソウル ぺるそなとりにてぃそうる

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 77739

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました