色調
4
しきちょう
色の明度と彩度を基準にして分けられる色の系統。
明度(明るさ)と彩度(鮮やかさ)によって分けられる色の系統の事で、カラートーンとも言う。
彩度がゼロであるもの、つまり黒、白、および濃淡の灰色を無彩色と言い、そうでないものを有彩色と言う。
明度の低い色を暗色と言い、明度の高い色を明色と言う(有彩色に限るという話も)。
有彩色の中でも最も鮮やかなものを純色といい、これは日常的には原色とも呼ばれる。
純色はRGB値による表現では、RGBの内の少なくとも1つが0で、少なくとも1つが最大のものとなっている。
純色に黒を混ぜたものを暗清色、白を混ぜたものを明清色と言う。
純色、暗清色、明清色をまとめて清色と言う(純色を含めないとする説明も多く見られる)。
純色
- ビビッドトーン(v)…さえた色。原色。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です