ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

要石「カナメファンネル」

2

かなめいしかなめふぁんねる

要石「カナメファンネル」とは、同人ゲーム『ダブルスポイラー 東方文花帖』の登場キャラクター、比那名居天子のスペルカード。

概要

ダブルスポイラーにて、比那名居天子が使用したスペルカード

自身の周囲に円形状に要石を配置した後、そこから一斉に五方向に弾を発射する形式となっている。

撮影のたびに展開される要石は増えていく。

ファンネルとは『機動戦士ガンダムシリーズ』に登場する、使用者の遠隔操作で分離し攻撃を行う兵器。

……明らかに要石の使い方が間違っているが気にしてはいけない。幻想郷では常識に囚われてはいけないのだ。

早苗様の仰る通り。

コメント

射命丸文

非常識な要石の使い方ですね

要石ってナマズ鎮護の為にあるんじゃなかったの?

投げたり、空中に浮かべて足場にしたりする物では無い気が

姫海棠はたて

今、漬け物石が熱い! 温度的に!

もしかしたら温めると早く漬かるのかもねー

取材ついでに漬け物石をおみやげに持って帰ろうっと

二次創作

東方キャノンボールにおける同キャラのスペルカード攻撃(全体攻撃)として採用されている。

付与効果は自身の通常攻撃力を3ターンの間強化するため、属性を考えなければ霧雨魔理沙の上位互換の位置づけといえる。

水橋パルスィと同じく、花属性に対してのダメージアップ特性を持っており、花属性に対して有効な戦闘要員となる。凸ロールでスペカの威力を上げられるのも大きい。

戦闘では要石に乗って戦っている上に、スペカ攻撃の演出は・・・どう見てもガンダムのアレです、本当に(略)

使い方に囚われない天子は、まさにニュータイプ

こちらが確認のVTRです

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

要石「カナメファンネル」
2
編集履歴
要石「カナメファンネル」
2
編集履歴