概要
大和朝廷の侵略を受けた熊襲の守護者たるボッケモン。戦いに敗れ、霧島にある洞窟で長い眠りについていた。一族を守れなかった後悔から、武力のみを求める戦士となり、最強の名を求めて薩摩剣士隼人に戦いを挑む。
プロフィール
出演作品 | 薩摩剣士隼人 |
---|---|
CV | 中島厚也 |
元ネタ | 日本書紀などに登場する熊襲・隼人 |
経歴
第二部黒潮激闘編
目覚めたときは記憶を失っていたが、偶然出会ったアイくろと共にプリモぜレジェンドの下へ行き、大和朝廷との戦いに敗れて失った「古代神剣・天御雷(アメノミカヅチ)」を取り戻す。剣を手にすると記憶が戻り、「我が名は熊襲。豪族武人熊襲」と名乗る。
その他
彼の持つ「熊襲之盾」は、奈良時代の出土品「隼人の盾」によく似ている。歴史上の熊襲と隼人の関係性については未だはっきりしておらず、本作では「古代の熊襲と隼人」を豪族武人熊襲、「近現代で言われるような薩摩隼人」を薩摩剣士隼人というキャラクターに落とし込んだと思われる。
関連イラスト
募集中