概要
音読みは「シン」、訓読みは「から(い)」「つら(い)」「かのと」。
入れ墨などの刑罰に用いる針の象形。
「からい」、「つらい」双方同じ「辛い」と記されるため、どちらで読むかは文脈などから判断するしかない。
「幸」とは別の字。
十干における辛
五行は金、陰陽は陰とされ、「かのと」という訓はこの性質を意味する「金の弟」に由来。
貴金属などの柔らかい金属や宝石を表すとされる。
24方位における方角は、西から北へ15°の所。
十干がこれである年の恵方は丙の方角。
関連タグ
十干 | 甲 乙 丙 丁 戊 己 庚 辛 壬 癸 |
---|
かのと カノト 金 金属性 陰
辛丑 辛卯 辛巳 辛未 辛酉 辛亥
干支 五行 陰陽 漢字
辛い からい 辛味 香辛料 つらい 辛辣 辛抱