都々逸
7
どどいつ
都々逸(どどいつ)とは日本語による定型詩の一つで、主に「七・七・七・五」の音数律によって構成されるもの。ちなみにメイン画像の歌は「恋に焦がれて 鳴く蝉よりも 鳴かぬ蛍が 身を焦がす」。
主に「七・七・七・五」の音数律によって構成される定型詩である。同じ音数律を持つ詩に甚句がある。
江戸時代末期(幕末)、落語家の初代都々逸坊扇歌によって大成したとされる。
本来は三味線とともに歌われる俗曲であり、主として男女間の恋愛を扱ったものが多かったため「情歌」とも呼ばれている。
一時は寄席などで披露される機会も減っていたが、近年では日本テレビの番組『笑点』の「大喜利」などで設問として度々披露されている。
有名どころでは、明治の文明開化について詠った「散切り頭を叩いてみれば、文明開化の音がする」。日本の女性の美しさについて読まれた「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」。高杉晋作が馴染みの芸妓に唄った「三千世界の鴉を殺し、主(ぬし)と朝寝がしてみたい」辺りだろうか。
Pixivでは歌を盛り込んだものや題材にしたイラスト作品の他に、小説作品の投稿も多い。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 都々逸のお題
『表向きでは切れたと言えど 蔭でつながる蓮の糸』
みじか〜いお話です。 高台寺党に潜り込む斎藤とそれを余裕で送り出す土方さんのお話。 もっといろいろ書き足したかったなぁ。1,748文字pixiv小説作品 #おじさんを愛でるあれそれ
ツイッターにあるハッシュタグ「#おじさんを愛でる短歌」「#おじさんを愛でる都々逸」とそれに類するものをまとめました。 +++放送終了したアニメTiger&Bunnyに関する作品です。ホモっぽかったり性的だったりする歌が多いので、都々逸タグや短歌タグからお越しの方で「アニメで短歌とかちょっと……」とか「うわなんか気持ち悪そう……」と思われた方は避難をお願い致します。 +++Q.都々逸って何? → A.よく分からないし説明するのも面倒なので御紹介すると「三千世界の 鴉を殺し ぬしと朝寝が してみたい」「立てば芍薬座れば牡丹 歩く姿は百合の花」「ザンギリ頭を 叩いてみれば 文明開化の 音がする」辺りが有名です。もっと広まれ都々逸の輪! +++大好きなぼちおさんの歌まとめはこちらです→【短歌】おじさんを愛でる歌まとめ【都々逸】(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=854787) センスの塊!752文字pixiv小説作品- 都々逸
写真
兼安です。 都々逸シリーズの縦長漫画( http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=51052642)を小説にしてみたものです。 とても短いです。 自己満足と、漫画の補足説明のようなものになりますが、短編として物語性のあるものになるようにと書いてみたものなので一緒に照らし合わせて見ていただいても面白いかもしれません。かもです。 読んで楽しんでいただけると嬉しいです。 題名のセンスのなさには目をつぶっていただけると助かります……。 他の都々逸も少しずつ小説にしていきたいと思うので、好きなCPなどありましたらどうぞのぞいてみてください。3,946文字pixiv小説作品 - 鬼灯の冷徹で都々逸
あの人のどこが良いかと尋ねる人に どこが悪いと問い返す
鬼灯の冷徹 夢小説です。 都々逸をテーマにした短編夢小説です。 はぁ?!n番煎じ??って感じですが書かずにはおれんかった…(´∩ω∩`) 独自設定で突き進む為、キャラ崩壊あります。 また、シリーズのテーマは都々逸で統一しておりますが、各話は独立しておりその都度別人・別人格です。 地雷を感じましたら何卒ブラウザバックでお願いしますm(。>__﹏<。)ノ゙ 第三者視点・夢主視点・その他登場人物視点と視点がうろちょろする可能性があります。ご注意ください。 なんとかシリーズ化出来ましたε-(´∀`;)ホッ 続けられるよう頑張ります(๑و•̀ω•́)و2,849文字pixiv小説作品 【短歌】おじさんを愛でる歌まとめ【都々逸】
ツイッターで呟いていた、アニメTiger&Bunnyに関する短歌や都々逸(7775とか57775とかの歌)のまとめです。腐要素を含みますのでご注意ください。おじさんその他に対する思いのたけをぶつけているだけで、作法とか技法とかはいまいちよく分かっていません。今後また増えたらまとめてここに追加していきたいと思います。1p.おじさんをめでる都々逸、おじさんを愛でる短歌 2p.その他短歌・都々逸。◆ハッシュタグ「#おじさんを愛でる短歌」や「#おじさんを愛でる都々逸」などで遊んでいますので、ご興味あるかたはぜひご参加ください。いろんな方の歌を拝見したいです。◆仲良くさせてもらっています鯨さんの歌まとめはこちら:「#おじさんを愛でるあれそれ」(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=854866)素敵ですよ。◆3/3追記;閲覧、評価、タグ、ブクマ、ブクマコメありがとうございます。拙い作品ばかりながらおじさんへの溢れ出す情熱を感じ取っていただければ幸いです。◆ツイッターでタイバニを愛でる歌botをはじめました。上のハッシュタグ等々を利用して呟かれた歌をランダムに呟きます。いろんな方の歌を見ることができますので、ご興味あるかたはぜひフォローをお願いします。https://twitter.com/#!/TBmedeuta_bot もっと広がれ愛で歌の輪!////////2012/06/11;書き溜めていたものを追記しました。2,583文字pixiv小説作品