ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

鈴蘭(モンスト)

すずらん

mixi発のXFLAGスタジオ製作のソーシャルゲーム「モンスターストライク」に登場するキャラクター(モンスター)である。
目次 [非表示]

鈴鈴と、響く音色は希望の光…ほら、耳を澄ませて…


概要

モンストのイベント『花咲ク夢ノ浪漫譚』からプレミアムガチャで登場した水属性の男性型キャラクター。


花の国で仲間たちと共に、チタン元帥、雲母大佐が率いる魔鉱帝国と戦いを繰り広げる。


能力的には貫通タイプ+友情爆発+メテオSSとサポート寄りの進化、高いギミック対応力と珍しいキラーアビリティを持つ神化に分かれる。

また、種族が進化後と神化後で違ってくるのも特徴。


モンスト専門誌、モンスターマガジンで掲載されたモンストSTORIESにおいて、第1回で進化前の姿で少し登場している。


2020年5月獣神化が実装された。


進化・神化・獣神化比較

  • 通常進化「名家の御曹司 鈴蘭」
種族亜人
戦型バランス
アビリティアンチワープ/火属性耐性
友情コンボ超爆発
ストライクショット〈モダン・ジャズ・スイング〉ふれた敵すべてに、雷メテオで追い討ち

  • 神化合体「花ノ国の精 鈴蘭」
種族妖精
戦型バランス
アビリティ飛行/アンチワープ
ゲージショットユニバキラー
友情コンボ白爆発M/ウェーブ
ストライクショット〈花園を彩る神楽鈴の舞〉スピードで敵を幻惑し、一定ターン、敵の弾を無効化する

  • 獣神化「純粋なる花ノ国の精 鈴蘭」
種族妖精
戦型バランス
アビリティ飛行/火属性耐性/弱点キラー
ゲージショット超アンチワープ/アンチブロック
友情コンボ超強クロスウェーブ/白爆発EL
ストライクショット〈幸福を紡ぐスズラン・タクト〉壁をすり抜け、ふれた敵の数に応じて威力が増すメテオで追い討ち

獣神化のアビリティは進化と神化をひとつに合わせて強化したシンプルな構成。そこに弱点キラーが付与されたことで、後述する友情コンボでバランス型ではあるが砲撃型にも匹敵する火力を誇る。

その友情コンボだが、神化の完全上位互換となっている。ウェーブがクロスになったことでより敵や弱点に当たりやすくなった。

SSは獣神化にともない、卑弥呼のものと同じSSに一新されている。


バックストーリー

性格穏やかで優しいが、芯は強く揺るがない
性別女性
誕生日5/1
好きなもの音楽、レコード収集、午後のティータイム
嫌いなものせかせかすること

※XFLAG DICTIONARYより


  • 音を操る力を持つ鈴蘭の花の妖精。名家の御曹司であり、少し世間とずれている部分もあるが本人は気にしていない。争い事は好まないが、自分の故郷である花ノ国を守るため魔鉱帝国と戦うことを決めた。しかし、戦いの日々の中でも自分のペースは崩さずに、大好きな午後のティータイムは音楽を聞きながら穏やかに過ごす。
  • 進化後は妖精としての力をレコードへと注ぎ込み戦うシーン。多数のレコードを発現させて自身の周囲に浮かせ、次々と敵へ向けて投擲していく。レコードからは音の力が発生し、敵の聴覚を惑わせる。
  • 神化後は本来の妖精の姿となり、踊りながら戦うシーン。花の鈴蘭の形をした神楽鈴を手に、華麗に舞いながら鈴の音を響かせる。軽やかな魔法の鈴の音は敵の聴覚を幻惑させ、相手を無音の空間へと誘う。
  • 獣神化後の姿は、仲間たちと共に戦い、花ノ国を襲う魔鉱帝国の魔手を退けることに成功したシーン。しかし、長く戦火に晒されたことにより、国は荒れ果て、人々は暗澹たる空気に包まれていた。絶望に覆われた故郷に再び希望を与えたいという強い想いが眠れる力を呼び覚まし、鈴蘭は大精霊へと成長を遂げる。自身が持つ音を操る力を最大限に込めたタクトを鈴蘭が振るうと、彼の周囲にスズランの花たちが現れ、指揮に合わせて楽しげに歌い出す。その幸福の音色は花ノ国へと広がり、鈴蘭の花言葉である「再び幸せが訪れる」を体現するように、人々の心に希望の光を灯していくのだった。

表記ゆれ

鈴蘭 モンストで探すことを推奨する。


関連タグ

鈴蘭 和風 大正浪漫 ハイカラ レコード 神楽 妖精

モンスト 桜(モンスト) 蒲公英(モンスト)

関連記事

親記事

花ノ国 かのくにもしくははなのくに

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 53092

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました