ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

初出は全ての悪魔が個別デザインとなった『真・女神転生デビルサマナー』で、関わった者を不幸にするという伝承がある女悪魔が所属する「鬼女」の仲魔である。

姿は黒いドレスとカチューシャを身につけた、知恵の輪を持った妖艶な雰囲気の金髪美女で、モチーフは芸術の才を男に与える代わりに精気を奪うという妖精リャナンシー

今作のヒロインである「秦野久美子宅」周辺に出現する悪魔で、魔力が高く単体大回復「ディアラマ」を使い、相手を眠らせる「子守り唄」、カードに変えてしまう「シャッフ」、「挑発」も持つ。

デビルサマナー ソウルハッカーズ』では中盤の「VR美術館」や「レオン自動車工場」に出現する悪魔で、「マハ・ブフ」や「ザン」などの攻撃魔法の他、全体回復「メ・ディア」、前作と同じく「子守り歌」、毒回復の「ポズムディ」を持つ。

なおビジョンクエストで生き様を追体験することになるダークサマナー卜部広一朗の元仲魔であった個体が登場し、かつての主人のGUMPを懐かしむといったイベントもあった。

ストレンジジャーニー』では回復系、『真・女神転生Ⅴ』では呪殺系魔法、『D×2真・女神転生リベレーション』では回復系と呪殺系を得意とする悪魔である。

葛葉ライドウ』シリーズでは技芸属リャナンシーとして登場している。

真・女神転生Ⅴ』では落ちこぼれのイッポンダタラをコンサルで開花させている。アプサラスの依頼を受けると討伐の対象になる。

ソウルハッカーズ2』ではファントムソサエティ所属のサマナーカブラギの仲魔として登場。

関連動画

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

鬼女リャナンシー
2
編集履歴
鬼女リャナンシー
2
編集履歴