ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

"live wire"とは、英語で『送電線』のこと。あるいは『活動家』『精力的な人物』『凄腕』を意味する。

ここではアメコミのキャラクター名としてのライブワイヤーについて。

MARVELのLive-wire

初登場は1967年、"Fantastic Four Annual #5"。

本名はランス・プレストン、元カウボーイ投げ縄の達人。

シェルショックとイワンという傭兵と組んで犯罪を行うようになり、異星人科学者サイコマンの配下として特製の電磁鞭を与えられる。

ヴィランとしては小物に分類されるが、ファンタスティックフォーのほか多くのヒーローと戦っている。

Valiantのlivewire

初登場は1993年、"Harbinger #15"。

本名はアマンダ・マッキー、念力機械コントロールするミュータント

孤児であった頃にトーヨー・ハラダに拾われ、彼が率いるHarbinger Foundationの一員となる。

その後師であるハラダと決別し、現在はUnityのメンバー。

DCのLivewire

ライブワイヤー』の記事を参照。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

Livewire
0
編集履歴
Livewire
0
編集履歴