ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

M24型柄付手榴弾

えむにじゅうよんがたえつきてりゅうだん

M24型柄付手榴弾とは、第一次世界大戦末期にドイツで開発された柄付き手榴弾の後継型である。

概要編集

別名「ポテトマッシャーじゃがいも潰し)」。


第一次世界大戦から使用されていたヘアブラシ型手榴弾M1915の後継型で、大量の炸薬を発火させる事で発生する爆圧で攻撃する。


使用する時は台尻の安全キャップを外し、中にある握り玉の付いた紐を小指に引っかけそのまま投げる(一部の絵ではMK2手榴弾のピンが付いた様な物もあるが、実際ピンは存在しない)。


また、発火延長時間短縮としてあらかじめ紐を引っ張って点火させてから投げる方法がある。

この手榴弾は弾頭、柄、信管を分解出来るのでコンパクトに運べる。


また、弾頭を一つの柄付手榴弾に6個針金で固定し「集束装薬」として対戦車用に使われた事もある。

というのも当時の戦車は爆発の衝撃に対して意外と脆く、装甲板の内壁が衝撃ではがれ飛んで乗員を殺傷したり衝撃で機器が故障する事も多かったため。

形からして投げやすいため、このような方法で対戦車攻撃にも用いられた。


関連タグ編集

爆弾 手榴弾

ドイツ


MK2手榴弾(パイナップル):同じくメジャーな手榴弾

関連記事

親記事

手榴弾 しゅりゅうだん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 245220

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました